現在の職場と転職先のどちらを選ぶべきか悩んでいます。現在は手取り22万で上司の態度が悪く、転職すると手取り17万に減りますがフルタイム勤務になります。意見をください。
みなさんだったらどちらを選びますか?
A.手取り22万前後
 勤続年数9年目
 年収400万越え
 1歳の子どもがいるため時短勤務(8:30〜16:30) 
 月1.2回土曜出勤あり(基本土日祝休み)
 職場の1番上の上司が最悪
 (その日の気分や人によって言うことや態度が変わる。)
 周りは上司に嫌われたくないため一緒になって悪口を言ってる。
 自分に3ヶ月近く嫌味を言ったり高圧的な態度
B.手取り17万前後
 年収100万近く下がる
 1歳の子どもがいるけどフルタイム 
   土日祝休み
 ↑上記の場所に転職
コメントお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
 
コメント
はじめてのママリ🔰
Aですね💦
ただ辛いですよね😭
でも、フルタイム、収入が減るのに転職はしたくないです😭
退会ユーザー
Aですね。年収100万も変わるなら上司くらい我慢できます。嫌味も性格的に聞き流せるしどうでもいいので
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
何言っても全否定を毎日やられててしんどいので聞き流せる性格羨ましいです
- 2月19日
 
 
はじめてのママり🔰
Bですね。Aは職場の人間関係が終わってます。余計なストレスを溜めたくないので🫨
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
終わってますよねほんとに🫠
常に誰かの悪口です- 2月19日
 
 
あくあ
Aを選びます。
環境がどうであれ、条件だけを考えると断然Aなので割り切ります。
100万年収が違うと10年で1000万なので大学費用のためにー!!と頑張ります💪
はじめてのママリ🔰
Bですね。
ストレスで病気になって働けなくなっては年収100万高くても意味なくなるので。
旦那の元職場も上司が最悪で、次々と退職や病欠多かったです。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
病気になったらそれこそ次の職場でも働けないですもんね😭😭
コメントありがとうございます😭- 2月20日
 
 
ママリ
上司は今後転勤があったり定年退職が近かったりしますか?😣
あと1年の我慢!とか分かってるならまだ我慢できそうなものの、毎日のことなので辛いですよね…その上司がいなくなったとしても一緒に悪口いう周りも最悪ですが😒👊
Bも正社員で昇給が見込めそうなら最初は100万減ろうとも、今のところで9年もお勤めのはじめてのママリさんならどんどん年収あげていけそうな気がします😌心の安泰が1番ですから!!!
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
もう定年過ぎてはいるのであと数年でいなくなるとは思うのですが…転勤はないです😭
上司いない時はその周りの人たちも基本そこまで悪口言わないのですが、おそらく自分が標的になりたくないので一緒になって言ってる感じです🙃
ありがとうございます😭今年30になるから今のうち転職するのもありだなと思ってたので、コメント嬉しかったです😭- 2月20日
 
 
はじめてのママリ🔰
Bにします!
100万くらい別にどうでもいいなって思っちゃいます。私はメンタルの方が大事です。
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
ほんとメンタル大事ですよね😭2.3ヶ月我慢しましたがもう限界なので今日の帰りに退職したいと伝えようと思います、、
- 2月20日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😭💦
お金が1番大切ですよね、、かと言って毎日何かしら否定されてって感じでメンタルも死んできました…悩みますよね🥲