※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

お小遣い制のご主人が出張時に手持ち金をどのように渡すか、区別するべきか悩んでいます。

お小遣い制のご主人がいらっしゃる方
ご主人が仕事の出張があれば
お小遣いとは別に、手持ちどのくらい持たせますか?
(朝と夜ご飯は決まった金額会社負担)

昼食代は1日の決まった金額×日数分あげます。
これとは別に…です!
お小遣いと、その別で渡したお金は区別させますか?
それとも戻ってこなくてもいいくらいな気持ちで渡しますか?

色々ややこしくてすみません🙇🏻‍♀️💭
うちのヤツは、持ったら持つだけ使う主人です。😮‍💨

コメント

ママリ

同じくあればあるほど使う男です😇
なので基本的にお小遣い以外に渡してないです。
ですが家族カードを渡していて食費など生きるのに必要なものには使うように言ってあります🤫

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    返信が遅くなりすみません🥲
    あれば余裕が出てきて色々使っちゃうの本当不思議です。
    めちゃくちゃ良いです!その案💖
    カードだと普段使わないし、現金よりも意識してお金の使い方を考えるかもしれないですね!
    そして私も今度からそういう風な伝えてみます🥺
    ありがとうございます✨

    • 2月19日