![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の高校受験について悩んでいます。公立高校と私立学校のどちらが良いか教えてください。
子供の高校受験で悩んでいます🥲
発達障害のグレーゾーンで数学英語のみ支援学級で、他は通常級です。友人関係でも大きなトラブルはありません。
中学は人数も少なく、上下関係もほとんどないのでかなり平和です。
①家から車で15分の公立高校
帰りは実家の両親が迎えに行ってくれる
自然が多い田舎
生徒数が少ない
みんなのびのびしている(一学年10人前後)
②家から車で30分の私立学校
行きも帰りも電車
生徒数がかなり多い
近くにいくつか別高校がある
イベントが多い
どちらがオススメですか?😩
両方生活科があり、娘も悩んでいます💧
- はじめてのママリ
![ツー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツー
うちの息子もADHDがありますが、選ぶなら断然①です🙆
学校ですでに疲れると思うのに、行き帰りの電車で更に神経使うのはきついかなって思います🤔
あと、授業中も生徒が多いと注意散漫になりそうかなって思います🤔
コメント