※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
ココロ・悩み

結婚を機に地元を離れ、旦那の職場近くに越してきてすでに3年ですがまだ…

結婚を機に地元を離れ、旦那の職場近くに越してきてすでに3年ですがまだまだ慣れず、実家も友達も近くにいないので毎日孤独です🥲
平日はずっと子どもと2人きりなので特に孤独感がやばいです。
たまに支援センターに行きますが、みんな仲良さそうに喋ってて疎外感が…。😭
同じ環境の方、どう過ごしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

すごくわかります😭
私も同じ環境です🥲
支援センターは私のメンタルも疲れるので無理して行かないようになりました。
友達が欲しかったのでママ垢を作って友達作りしました🥺
今は訳があってやめましたが、その時に友達になった子とは今もちょくちょく子なしでご飯に行ったりしてます☺️💕

はじめてのママリ🔰

両家とも遠く、以前は私が大学から住んでた地域のマンションでしたが、12月から夫の職場の近くに家を建て住み始めました🥹
午前中は地域の季節の行事や赤ちゃんイベントに行って、午後からは支援センターや図書館に行ってます!毎日お出かけです😂
引っ越してきて2ヶ月経つので、顔見知りとか、名前覚えてくださる方も増えてきてます✨

はじめてのママリ🔰

私もそれで3年くらい悩んで過ごして旦那は通勤時間長くなるけど今回2人目を妊娠を機に私の地元に引っ越します😭✨

えるさちゃん🍊

旦那の地元に引っ越して子供が小さいうちはずっと孤独でしたね😂
大きくなって幼稚園行くようになってから知り合いができてマシになりました😂