※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

年長の子がおり、来月卒園です。ママリで、卒園するので先生方にプレゼ…

年長の子がおり、来月卒園です。
ママリで、卒園するので先生方にプレゼントを用意したい(個人で)と質問があったのですが。

皆さんプレゼント用意するものなのでしょうか?💦
クラスでは記念品とアルバムを渡すということでお金を徴収され役員さんが動いてくれています。アルバムには子ども達からのメッセージカードが入ります。
謝恩会もあるそうなのですが、皆さん準備されましたか?
担任と副担任がおり、副担任と保護者はほぼ関わりがないです。

うちは幼稚園(4月からこども園になりました)で年長さん25人です。
結構緩い園なので、渡した物は先生は受け取ると思うのですが、あの人からは貰ったけど、あの人からはなかったねとか言われたくないし💦
ザ幼稚園!って感じでもなく、保護者も半数は仕事をしているので行事に気合い入ったりもしていません。

コメント

ハッピーターン

先生はあの人はくれて、あの人はくれなかったなんて、なーんにも気にしないと思いますよ☺️

役員が動いていて、アルバムもあるならそれだけでいいと思います☺️

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊

    • 5時間前
ママリ

クラスでまとめてあげた記念品とアルバムだけしかしませんでした!
個別にお手紙渡してる子はいたように見えましたが、プレゼントは私は見かけませんでしたね🤔

  • いちご

    いちご

    個別にお手紙渡してる子とは親からの手紙ではなく子どもからという事でしょうか?

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    読んでないのでわかりませんが、そうだと思います!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

個人でお世話になった方にプレゼントをするのはおかしい事ではないので、あると思いますよ!
皆んながするわけではなくて、したい人は個人で渡すんだと思います✨

保育士の友達も、スタバカードやタオルなど保護者さんからもらってストーリーあげてたりします😊

  • いちご

    いちご

    そうですよね。
    ただ、皆んながしているのに私だけしてないとかも嫌だなぁと💦
    うちの場合だと、担任に渡して副担任になしっていうのはダメですよね?💦

    • 5時間前
はる

クラスで用意するなら個人では渡しません!

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊

    • 5時間前
えるさちゃん🍊

個人では渡さないですね😂
みんなのお金徴収してその中から保護者からって名目でプレゼント渡します。

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園は園主導でアルバムと記念品がありますが、先生にも個人でプレゼントを渡してますよ☺️

その園の色にもよると思うので、ママ友に聞くのがいちばんかと思います‼︎

  • いちご

    いちご

    ちなみにどういう物を個人で渡されていますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皆さんそれぞれ私の知ってる内容だと…
    ・花束
    ・キティちゃんのフラワーアレンジしたもの
    ・子供が作ったアクセサリー
    ・リップバーム
    ・グラス
    ・マグカップ
    ・エプロン
    ・焼き菓子
    ➕子供と親からのお礼のお手紙

    …って感じでした🤣

    私は行事毎の先生と子供のツーショットの写真も手紙に入れました☺️

    • 5時間前
  • いちご

    いちご

    なんか凄い手が込んでいるというか💦
    プレゼントもお値段しそうな物ばかりですね。
    されない方もおられますか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の知ってるママは皆んな渡してました‼︎
    卒園の10日前くらいになって、そういう情報を聞いたので急いで用意しました🤣

    情報がいかなかったママ(ママ友作らない派ママ)はたぶん渡してなかったと思います💦

    • 5時間前
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます。
    ちなみにいつ渡されるのでしょうか?

    手紙➕ハンカチとかでもいいんですかね?

    • 3時間前