![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園のクラスでイベント好きな人がいて、ことあるごとに園とは別でイ…
幼稚園のクラスでイベント好きな人がいて、ことあるごとに園とは別でイベント誘ってきます。軽く、クリスマス会やハロウィンなどは今までもやってきたのでいいのですが、ピクニックやら○○狩り、動物園へ遠足などとにかくしょっちゅうクラスのグループLINEで誘われます。うちの息子は3月生まれで幼いところもあるし性格的にも引っ込み思案で、それほどお友達と遊びたい!という感じはないので、たまーにしか参加しませんが、参加は自由とはなってるものの、参加しないことが続くと「なんでこないの?」みたいな空気にもなるので本当にやめてほしいです。幼稚園に相談するわけにもいかないし、楽しんで行っている人もいるのでなんとも言えないモヤモヤした気持ちです😂
この気持ちわかってもらえるかたいますかー!?逆にイベント大好きで誘う側になる方の意見も聞きたいです‼️
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うわーーーーダルっ。
保育士になればいいのに…
私も、面倒臭いタイプなので、たまにならいいですが、頻繁になると、うざーって思います…😭😭😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イベントは好きです!
が、クラスのグループLINEには送りませんねー🤔
そんなん家庭の都合もあるし、興味ある無しもあるし、めんどくさいとしか言えない‼️笑
私は誘ったり誘われたり。
仲良しのママ友で、今度こんなイベントあるみたいよ?いーね行きたい!行こう行こう!となります。
あーその日予定ある!またの機会に!ってことも。
誰かズバッと言ってくれる人がいるといいですね💦
みんながみんな行きたい!興味ある!ってわけじゃないですしね!
うちの子に聞いたけどまだ興味ないみたいだから、様子見ながら参加させてもらいます!でもいいでしょうし。
園に相談もありかもですよ!
もしかしたらクラス替え配慮してくれるかもですよ!
はじめてのママリ
ほんとそれですよね。。子供が「ぜひ行きたい!」っていうなら別ですが、今のところうちの子はそうでもないし、言っても年中でまたクラス替えもするし、そんなに一生懸命やらなくても、、って思ったり。とにかくダルい!笑
ママリ
私なんて、イベントだるーって思うタイプなのに、保育士です🤣🤣🤣
子どもは大好きなんですけどね😊🩷
本当に、何でもほどほどにしてほしいですよねー。
自分が楽しければ、周りも楽しいと思い込んでるんですかね…
早くクラス替えあってほしいですね。
はじめてのママリ
保育士さんなんですね!幼稚園で主催してくれるものは子供たち主体なので楽しいんですけど、結局園外の集まりって親が楽しみたいっていうのも入ってくるからめんどくさいんですよね。。次は絶対同じクラスになりたくない♡笑