生後6ヶ月の女の子が寝返りができるようになり、プレイヤードで遊ばせているがグズるため抱っこしている。ズリバイやはいはいの練習方法やプレイヤードでの遊び時間について相談しています。
生後六ヶ月の女の子です。
先日寝返りができるようになりました。
私がそばにいて、機嫌がいいときはプレイヤードで遊ばせますが、途中でグズるので抱っこしてます。今、まだ寝返り返りはできず、ズリバイもまだです。寝返りしたあと身動きできなくてグズるため、仰向けに戻してもすぐまた寝返り、またグズる...の繰り返しで、最後には仰向けにしてもグズるので、結局抱っこです😅
家事など目が離せないときは、ネムリラのチェアーに座らせて、目の届くところに座っててもらってます💦
なので、どうしてもプレイヤードにいる時間が少なく、抱っこがほとんどなので、これでズリバイやはいはいができるようになるのかなと疑問です😅
皆さんは、ズリバイの練習とかどうやってされましたか??
なるべくならプレイヤードで遊ぶ時間を長めにとってましたか??
ちなみに家ではテーブル式で、ご飯を食べるときは椅子で、下は板張りの床なので、プレイヤードの所にはカーペットを敷いてます。
座るときは基本ソファなので、床に座ることはほとんどないです💦
- 卯月(8歳)
コメント
ritacharachara
寝返りおめでとうございます🎊
嬉しい反面、一つできるようになると心配事も増えますね。うちは泣いても基本サークルの中です。サークルを可能な限り広くしてます。寝返りが始まった頃はやはり元に戻れず泣くことがありましたが、近くまでいって、トントンしながら声をかけて、必要に応じてもとに戻してあげてました。永遠と続くので面倒に感じることはありましたが…寝返りをうつたびに、すごーい!上手だねー!と笑顔で喜んであげました。
うつ伏せ体操も続けてましたね。ズリバイはてが届きそうなところに好きなおもちゃを置いたりして動くことを促したりしました。
良いのかはわかりませんが、出来るだけサークルの中が自分の居場所、と思うように心掛けてました。
卯月
コメントありがとうございます!
なるほど!グズりだしたらすぐに抱っこしてました😅
泣いても見守ることも必要ですね💡
褒めて伸ばすの大事ですね!
ちなみに泣いたあと、声かけしてサークルに置いてたらまた泣き止んで寝返りし始める...って感じでしたか??
ritacharachara
うちは無限ループでしたよ🤣
寝返り→グズリ→私サークル入場→近くに座ってトントンしたり、これでもか!て笑顔で褒める→少しそれを続けても泣き止みはしないので仰向けにする→また寝返り(最初に戻る)
たまに寝返りした状態から体をひねって足を反対側に回すんだよ〜、と声掛けをしながらゆっくり体を動かしてみたりしてました。ただ、あまり無理はしなくていいと思いますよ☝️
あとはうつ伏せの状態で自分の身体を押し上げる様子を見守ってたり。最初はできなくて、できるようになっても腕立てのような動きを2回くらいして顔を突っ伏して泣く…て感じでした。
お気に入りのおもちゃが出来てくるとそれを使ったり😊
うちは今は伝い歩きを始めてますが、掴まり立ちが始まった頃も無限ループでした。サークルの柵に捕まって立てても、最初は座れなくて泣く😝そんな感じです。
正直、私はイライラすることありますよ。でもそういう時こそ、深呼吸をしてイライラではなく、褒めてあげるところはないかな?と考えてみます。大抵、褒めてあげてもいいことを息子がしてるのにこっちが飽きてイライラしてるパターンです。我々も人間ですからね、仕方ないですよね…😅
新しいことをやって、出来ないことが見つかって、泣いて、いつの間にかできるようになってて、て感じですよね。
うちはそろそろサークルから出してあげるよう心掛けないと、て感じです。広めといっても、サークルの外である程度自由に動けるようにして、ちょっとした悪さもできるくらいが良いのかと…最近考え中です。それには片付けないといけないし、見張ってないといけないし…と、結局こちらの都合になってしまいます🙄難しいですね。
頑張りましょう!
卯月
詳しくありがとうございます!
とっても参考になりました‼
根気よく、褒めて見守って、最終的には自分でできるよう、サポートしていく感じですね💡
今は同じことの繰り返しで、気が遠くなりがちですが、いずれできるようになると思うので、褒めながら私も頑張りたいと思います😄
ritacharachara
イライラしたら、お風呂場にでも行って愚痴を吐き出してくださいね〜😬
お互い頑張りましょう!
卯月
そうですね!(笑)
どうしてもイライラもしてしまいますが、娘の前では見せないようにしたいと思います😁
はい!頑張りましょう!
本当にありがとうございました(^^)