※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の説明会に必要な持ち物について教えてください。スリッパは持参するべきでしょうか。

保育園の説明会の持ち物について。

内定した保育園から入園後の持ち物や慣らし保育のスケジュールなどの書類一式が郵送で届き、その中に説明会の日時などが書いてある書類もありました。
日時や所要時間などは書いてあったのですが、持ち物はなにも書いてありませんでした。
(書類系の方にこちらは説明会の際にお持ちください。とは書いてありました。)

提出書類と説明が諸々書いてある書類と筆記用具は持っていくつもりです。
スリッパは書いてなければ持っていかなくていいのでしょうか?
他に持って行った方がいいものがあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

持ち物に書いてなければいらないかもしれませんが、一応持って行ってもいいかもしれませんね☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    持って行って困ることはないですもんね😊
    当日荷物に余裕ありそうなら持っていきます!

    • 2月5日
ママリ

書いてないならいらないと思います😀私の行ったところはどこも親も裸足か、保育園のスリッパが並べてあるかでした!
持ち物も、書類以外特に必要なかったですよ。強いて言えば、念のため印鑑かな…?🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    印鑑持っていきますね🙆‍♀️
    スリッパはなくても大丈夫そうなので、当日荷物に余裕があればって感じにします😊

    • 2月5日