※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

授乳中にフェキソフェナジンを飲むことについて、影響があるかどうか教えていただけますか。

授乳中フェキソフェナジンを朝夕1錠ずつ毎日飲んでもいいと思いますか?

昔から花粉症がひどいです。
去年は切迫早産で入院してたので被害がなかったのですが、今年はそうもいかず予防として飲みたいなと思ってます。

病院で処方はされたのですが、子供にやはり影響いっちゃいますかね。

やめた方がよければやめときます。

飲んでる方いらっしゃいますか?
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

自己責任で…となってしまうと思います💦
私もフェキソフェナジン出して貰えるか聞きましたが、医師に「授乳婦には普通処方しない薬だね」と言われ、点鼻薬と点眼薬だけ処方してもらいました🏥

はじめてのママリ🔰

授乳中、どうしても薬がないと耐えられないぐらいの時は、
クラリチン→ザイザル(フェキソフェナジン)の順で選択されますね。
母乳にも微量だけれど移行するそうなので、できるだけ避けたほうがよいようですが、薬がなくては過ごせないぐらいであれば、まずはクラリチンかなと思います(効かなければフェキソフェナジン)