※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるー
子育て・グッズ

生後4ヶ月半 睡眠退行って夜だけ寝ない感じでしょうか?朝寝昼寝夕寝は…

生後4ヶ月半 睡眠退行って夜だけ寝ない感じでしょうか?

朝寝昼寝夕寝は抱っこ数分でころっと寝て、置いてもぐっすりなのですが、夜ミルク飲んでおやすみ〜の時だけ置いたらすぐ起きます😓

朝寝昼寝は30分〜1.2時間、夕寝は30分なのですが、長すぎるから夜寝ないのでしょうか?💦
睡眠時間は平均で12〜14時間程度です。

息子ファーストで生活しているので、好きな時に寝かせ、好きな時に起きてます。
起床は大体7〜8時半、就寝は20〜21時です。

昨日は特に寝なくて、寝かしつけに2時間かかり、夜中も3回ほど起き、2時間ほど覚醒して1人で遊んでました。
まだギャン泣きしないだけマシですが、こちらも睡眠不足で何がいけないのかなーと😂

そう言う時期なのでしょうか?
アドバイスください🥺

(おしゃぶりマンでしたが、手が使えるようになってからはおしゃぶりを手で取りぶん回すので意味ないです🫠)

コメント

せつみ

睡眠退行な気がします!
うちもそのくらいの時、
夜中に大覚醒したりありました!

夕寝なしでちょっと早めに寝かしたり、
お風呂ちょっと長めにして疲れさせ意識したり
お昼たくさん遊ばせたり
4ヶ月〜6ヶ月のころは毎朝起きたらすぐ30分ほど朝日を浴びに散歩に出掛けてました!
そしたら夜寝てくれる率があがったので無理ない程度に刺激を与えると私の場合は効果があったかな?と思います!

  • ぶるー

    ぶるー

    コメントありがとうございます😊
    今日はたまたま夕寝なしでいけたのですが、いつもは眠くてグズグズし出してこちらも疲れるので夕寝させてしまいます😓

    朝起きてすぐすごいですね😮
    私が気合い入れないといけないです🤣笑
    早速明日やってみます!

    • 2時間前
  • せつみ

    せつみ

    わかりますー😭😭
    お子によってのベストが違うので
    はやめにお子さんのベスト睡眠が確立されゆことをお祈りしております😭😭😭

    そのころほんとなんか色々試して
    うちの場合は朝散歩が1番効果があった気がしました😂
    冬だから気合いいると思いますが、案外気持ちいいので是非やってみてください!
    前向きだっこで行ってあげるのもオススメです♡

    • 2時間前
  • ぶるー

    ぶるー

    この頃きっちりリズム作ってましたか??😢
    何度か試みたのですが、夜中覚醒したりしたらきっちり早朝に起こすのも可哀想だし、昼寝長引いてずれたりで諦めてしまって😓

    前向きだっこは抱っこ紐でしょうか?🤔

    • 2時間前
  • せつみ

    せつみ

    リズム意識はしてましたが、
    うちの場合は
    20時までに寝かせるとかそんなレベルの意識でした😂

    夏だったので、
    4時、5時あたりにほぼ毎日大覚醒してたので、5時半まで粘ってダメだったらそこから朝日が昇るまで散歩に行くという感じでやってると1ヶ月くらいで20:00〜7:00まで寝てくれるようになった感じです!

    本当にお昼にだっこで2時間おきくらいに30分しか寝ない子でした…意識してたのは起きていられる時間で、2時間半起きてるなと思ったら寝かしつけるって感じでやってました!

    その頃はまだ軽かったので、抱っこ紐なしで前向きだっこして歩くこともありましたが、
    抱っこ紐が楽かと思います!
    前向きだっこその頃は刺激的だったようで結構キョロキョロしたり反応も楽しかったです!

    今も前向きだっこ大好きで、
    対面にしてたら自分でくるっとまわるほどです😂

    • 1時間前