主人が、周りが、とかでなく自分が粉瘤体質の方いらっしゃいますか。私…
主人が、周りが、とかでなく自分が粉瘤体質の方いらっしゃいますか。
私がそうなんですけど、とにかく色んなところにできて炎症して脈打つような痛みが続いて膿がでて痛みがなくなって。の繰り返しで、粉瘤って炎症が治まって膿が出切ったから治った。って事じゃないのは分かってるんです。元となる袋を取り除かないと完全に治ったとは言えないのは分かってるんですけど、毎日朝から夕方まで仕事して仕事が終わったらこども園に迎えに行き、学童に迎えに行き、買い物して帰って夕飯の準備をして、下の子の次の日の準備をして連絡帳に記入して、上の子の宿題を見て時間割が合っているか確認して、それが終わったら子ども達をお風呂に入れて歯磨きさせて寝かしつけて。ってしていたら病院に行く暇なんてないです。
今も粉瘤ができていて炎症していて激痛なんですけど日曜日だし病院やってないし明日からはまた↑の日々だし、とりあえず今は鎮痛剤飲んで凌いでるって感じです。
粉瘤体質の方病院行けてますか?
膿が出切ってやっと痛みがおさまったと思ったらまた違う場所にできてて。ってこんな体質の自分がほんとうに嫌です。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
痛いですよね…?私はあの痛みにとても耐えられず、すぐに切開してもらいました。
スケジュール的になかなか病院へ行く時間が確保できないとは思いますが、切開はすぐ終わります💡粉瘤専門のクリニックでしたら日曜日でもやっているところあるので、検討されてみてください。
早く痛みが、取り除かれますように😊
ぽぽ
保育園に旦那に迎えに行ってもらって私は仕事終わりに急いで病院行ってました。
耳後ろに今できててやばいです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も耳なんです🥲
耳と髪の毛の生え際の所にできてて炎症して激痛です。
髪の毛が邪魔で耳に掛けようとしたら触れてしまってめちゃくちゃ痛いです😭
周りも腫れてくるし痛くて何もする気起きません💧
食べるの大好きなのに食欲も失せて昨日の晩から現在までなにも食べられずです…🥲- 1分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
痛すぎます😢
ちょっと触れるだけで激痛です😭
休日可能なところを近所で探してみたのですがありませんでした💧 平日しかなさそうです🥲