※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たらこ
産婦人科・小児科

1~2回検診受けて 別の産院に変えた方っていらっしゃいますか?😔今日初診…

1~2回検診受けて 別の産院に
変えた方っていらっしゃいますか?😔

今日初診だったんですが なんだか
看護師さんたちは全体的に冷めた表情で
産科医の男の先生はなんかサッサとロボットみたいに
頸がん検査して、エコーして
子宮外妊娠や他のリスクなど不安な話ばかり
されて、聞きたいことありますか?と聞かれ
わからず悩んでたら「まあこの位の週数じゃ聞きたいこともないですよね。はい、また1週間後ね」と
適当にあしらわれた感じがして、、
とりあえず 来週子宮頸がん検査の結果だけ聞いたら
産院を変えようと思ってます 😔😔

コメント

ママちゃん

わたしは転居での転院でしたが1回受けて変わりました。
これからずっと通い続けないといけないですし、出産って一大イベントだし嫌な気持ちで出産迎えるの嫌ですよね😅
変えるなら早めがいいと思います。
分娩数を制限してる産院もあるので、そこだけ確認してから転院された方がいいと思います😊

ソースまよよ

産婦人科って割とクールな感じではないですか?😅男性医師も女性医師も割とサバサバしてるというか、テキパキしてるというか、無駄を省きに省いた言動というか💦
申し訳ないですが、妊娠5wくらいだと、今後起こりうるかもしれない子宮外妊娠や他のリスクについて、きちんと説明してくれてる良い医師だと思いました😅なぜなら、今後、もしそういった問題が起きた時、すぐに治療しないといけないので。知らない事の方がむしろ私は不安です🥺

母子手帳をもらう前でしたら、すぐにしれっと他の産婦人科さんへ受診して、どちらがいいか?再検討されてみてはいかがでしょうか?💡

はじめてのママリ🔰

私も変えたことありますよ!
がん検診やられたのは妊婦健診の検査ですかね?そうすると、検査結果と一緒に紹介状(3000円くらい?)が必要になるかもしれません😢
新しいところに知らないふりして初診でかかっても全然問題ないです😄
そのかわり、同じがん検診をやることになり、実費がかさむかもしれないです😅