妊活中で、出産は総合病院が安心との両親の意見があります。産院で妊婦健診を受けた後、総合病院への紹介状をもらうことは可能でしょうか。
産院から総合病院へ
妊活中なのですが、出産は可能であれば何かあった時に安心できるように総合病院がいいんじゃない?との両親の意見もありました。
特にハイリスクではなくても、妊婦健診までは産院(出産も可能な施設)にお世話になり、出産目的で総合病院へ紹介状を書いてもらうことは可能なのでしょうか…?
最初から総合病院に行くと紹介状なしの場合高くつくし…
かといって、産院のほうにあとから角が立つようなことになっちゃうかな…と心配で😣
- りんご🍎
コメント
はじめてのママリ
全然良いと思います!
紹介状書いてもらえると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ一般的な流れなので大丈夫ですよ!笑
でも出産予約が必要な場合もあるので、両方に予め確認はした方が良いと思います🙆
-
りんご🍎
そうなんですね!ありがとうございます安心しました😮💨
- 8月5日
はじめてママリ🔰
可能です!!
ですが総合病院だと6人部屋だったりするんですかね🥹
-
りんご🍎
ありがとうございます!そうなんですね💡
確かに個室希望出せるかは聞いておいた方が良さそうですね…!- 8月5日
りんご🍎
返信ありがとうございます!!
そうなんですね!