※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友人との関係について悩んでいます。妊娠中のストレスから連絡を控えたところ、友人からの無言のLINEが続いており、どう対処すべきか困っています。

友達との関わり方について

学生時代から仲良くてお互い結婚して子供も出来て
年に1回会うか会わないかで連絡はちょくちょく取り合っていました。
私が去年妊娠をしてつわりやマタニティブルーがひどく連絡が来るたびに憂鬱になっていました。
連絡も妊娠中に調子どう?とかお腹出てきた?とか妊娠中に言われたらイライラする言葉ばかりでした。
当たり障りなく返事していましたが、ストレスも良くないと思い、マタニティブルーだから落ち着いたらまた連絡すんねーと伝えました。
そうすると、まじ?気分落ちんの?とバカな返事がきて私がプツンと切れ二度とLINEしないと未読スルーにしました。
それから月日は経ち、私も出産をして忙しくすごしていましたが半年に1回ほどただただ私の名前だけをLINEしてくるんです。
例えば私がなぎさだったとしたら

なぎさ😊
とか
なーぎーさー
とか
なぎさ

とかです。
もう産後でガルガルが終わったと思ったんですが忘れた頃にこの人からLINEが来るとガルガルが発動してしまいます。
もう自分でもどうしたら良いかわかりません笑
このままずっと未読でいいですかね?笑

コメント

りんごママ🍎

構ってが過ぎますね笑笑

一々ラインくるとイライラするとは思いますが、未読でいいと思います😅未読を貫いて相手に諦めてもらいましょう…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、すごいかまちょ🤣
    やはり未読のままにしたいと思います🫣🫣🫣ありがとうございます😊

    • 1月29日
🌍🍬🩵💎

今後その人と関わる気がないならいいんではないでしょうか🙋‍♀️!
マタニティブルーだから、また連絡すると言っているのに、気分落ちてんの?とか全然相手のこと考えてないなぁと思いました🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その返信内容に私も恐怖でした🫨笑
    ありがとうございます、スルーしちゃいます💜

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

多分根本的にこう…あまり賢くない人なんだろうと思うので、今後も察したり直したりもできなさそうなのでフェードアウトでいいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    このままFOしてストレスを減らしたいなと思います😝
    妊娠中に言われたこと、されたことって一生忘れないですよね…。笑

    • 1月30日