※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウノトリさん
お仕事

流産宣告を受け、手術のための休暇を上司にどう伝えるか悩んでいます。昨年も流産し、妊娠を早めに報告していたため、今回は迷っています。

流産宣告を受けてます。来週もう一度診察してもらい、そのあと手術予定になっています。
看護師として働いており、職場の上司には妊娠したことを伝えていないです。手術の日で仕事の休みを頂きたいのですが正直に報告した方がよいか悩んでいます。
去年も流産で手術をしましたが、早めに妊娠したことを伝えていたので言いやすかったのですが。

コメント

YUKI

心身ともにしんどいですね‥

術後本調子といかないかもしれないですし、言った方が良いと思います😭
師長さん頼りになる感じの方でしょうか‥

ママリ

私も流産経験あります💦
まだその時妊娠を職場の誰にも伝えていなかったのですが、直属の上司とそのさらに上の上司2人にだけ事情を伝えてお休み頂きました。色々と体調面、精神面考慮してもらえて1週間くらい休めるように他の社員には流産のことが伝わらないよう上手く調整してもらえたので正直に伝えて良かったと思っています。

いちご

介護職をしてます!

心拍確認後の流産3回経験してますが
1度目も2度目も職場に言ってしまってました😭
妊娠証明書まで発行した後やったんで気を使われてめっちゃ嫌やったので去年3度目のときは自部署の上司にしか伝えなかったです!
手術してその次の日だけ休ませてもらい、2日後からは普通に出勤して子どもの風邪がうつったーと周りには言いました💦
でもしっかり休まなかったからか、手術後めちゃくちゃしんどかったです💦

心身共にご無理されませんように…

コウノトリさん

3回も流産をご経験されたのですね。何回でも辛いです。
術後はメンタルしんどいですもんね。
上司だけに相談して休みを頂こうと思います😭