夫との喧嘩後、育児やお互いのストレスについて話し合いました。夫が生きる意味に悩んでいる様子が気になりますが、支え合っていくべきでしょうか。
夫と喧嘩して仲直りした夜
色々と育児や夫婦間で
溜まっていること言い合おうということになりました。
私はとにかく寝不足だとイライラしちゃうと
たまに限界の時は昼寝させてほしいと言いました。
(夫も一年育休中)
すると夫からたまに何のために生きているのかわからないと
そう考える時が強いて言えばストレスと言われました。
なんだか育児鬱?と思いましたが、
そう言えば結婚前にも、そんなような事言っていたような
生きててよかったぁと言った感じですかね💦
夫は普段から私のことに不満は言わないタイプです。
仕事の上司の愚痴はたくさん聞きます。
なんだか精神的なところで大丈夫かな?と
心配になってきました😣
何のために?ってまぁ考えることなくもないかなと
私も分からなくもないなとも感じました。
たまにそういうこともあるよねって
そんな時はお互いに支え合ってって感じで
流してしまっていいものでしょうか?
みなさんのご意見聞かせてください
- はじめてのママリ(生後11ヶ月)
はじめてのままり
旦那さん育休中なのですね。もしかしたら、鬱までいってなくても、慣れない育児や育児後の環境に抑うつっぽくなってるのかもしれないですね。
わたしもかなりアクティブに生活していたので、産後は寝不足つづきの毎日、泣き止まない泣き声、家族意外と話せる環境じゃなくなったことで、なんのために生きてるんだ、正直自由だった時期に戻ろたらという気持ちになりました。
お昼寝のタイミングが安定してきた、授乳に慣れてきた、半年過ぎた頃から1人遊びの時間がだんだん増えてきたなど、赤ちゃん側もだんだん成長してきて、半年過ぎたくらいに少しずつ楽になって来ました。
うちは旦那が積極的に外に連れ出してくれたり、家での新しい趣味にやってみたかったパン作りをしなよとオーブンを買ってくれました。育休期間中に編み物やパン作りなど新しい趣味ができて、少し楽しみができました。お礼にというわけではないですが、翌日が休みの日には、焼肉パーティーやたこ焼きパーティーなど、主人が楽しみに帰って来れるようにしてみました!お互いに大変な時期だからこそ、2人が楽しんで育児できると良いですね☺️
コメント