※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初めての育児で不安を感じている方が、1歳5ヶ月の息子の発達について質問しています。息子は歩くことや簡単な言葉を話しますが、指差しや積み木が苦手で、感情表現が激しい様子です。これが一般的な成長段階なのか知りたいとのことです。

初めての育児、ほぼ初めて子供と触れ合うのが我が子のためなにもかもが不安です。
年齢的にも子供がいる友達はほぼいなくて、いとこなどの中でも1番年下が私なので子供とほとんど関わったことがありません。
もうすぐ1歳5ヶ月になる息子と過ごす毎日がかなり大変というか、楽しくないというか…。
育てにくいとか育てやすいとかも分からないし、うちの子が発達が遅いんじゃないかなど毎日不安になってしまいます。

ママリで先輩ママさんにお聞きしたいのですが、
1歳4.5ヶ月だとこんなもんですか??

歩くのは1歳1ヶ月で出来るようになり、最近は走ります。
発語はワンワン(全ての動物)、ママ、パパ、ねんねくらいでたまにいないいないばあ、バイバイ、タッチと言ってくれます。本当に気まぐれでまだしっかりとした発音ではないですが💦
宇宙語という宇宙語はありません。
応答の指差しはありません。おもちゃを並べて「アンパンマンどれ?」と聞いても指差しはせずにアンパンマンのおもちゃを取ります。
公園で犬をみかけると「ワンワン!」と言って指差します。
積み木も1つしか積めないです。それもポンと置くだけで、ホントにたまに2つ積めたり…。
気に入らないことがあるとすぐ大泣きします。例えば「パンないよ」(パン大好きです)と言うとギャーーー!!!!と泣き喚きます。ここに連れてけあの遊びをしろというのを手伝わないと大泣きします。
今は階段を昇り降りすることにハマっており、階段を見つけるとすぐ駆け寄って登らせろ!と手を引っ張られます。
そして「もうおしまいだよ」と言うとギャン泣きです💦
でも大体の指示は通っていて、
「〇〇持ってきて」と言うと大体の物は持ってきてくれますし、「ママのお茶どこいった?(ペットボトルのお茶)」と言うと一緒に探してくれたりします。
水をこぼしてしまったりすると手口ふきから1枚出してふきふきしてくれます。
何か出来ると自分で自分にパチパチします。
「こんにちは」「ありがとう」の時はお辞儀します。
シール貼りも上手く両手を使って貼り付けることは出来ます(シールを剥がすのは両手使おうとしないので練習中です)。
パンダの絵を見ると「おいでおいでおいでおいでパンダ」の歌を思い出すのかおいでおいでしたり、歌に合わせて踊ろうとしてます。
簡単な型はめ(穴が空いてるところに入れたりするやつ)は出来ます。動物の形などの型はめは出来ません。
偏食は多分ないです。ジュースやゼリーやバナナやヨーグルトなど甘いものはいつまで経っても食べれませんが、ご飯ならほとんどなんでも食べます。
同じくらいのお友達に興味があるのかないのかは分かりません。近くに来ても逃げたり叩いたりはしません。
ずっと人見知りはあるので初対面の大人などには怖気付いて私や旦那がいなくなると分かると大泣きします。

今思いつく限りこんな感じです。
長々と本当にすみません。
もうなにが言いたいのか分からなくなってますが💦

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ順調だなって思いました☺️
心配する事ないと思いますよ。
うちの子もっと色々と遅かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?
    ちなみに発語も本当に理解して言ってるのかもまだ怪しいレベルで、1回でも確信した!と思っただけで書きました💦
    一歳半検診の内容もたぶんほとんど引っかかります😭

    そう言ってもらえて安心しました😭

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子発語2歳すぎてからで3歳直前まで単語あまりでてこなかくて相談行くレベルでした。
    言葉が特に凄く遅かったのですがそれでも喋る様になりました✨

    積み木積み上げるのも1歳半になってからできる様になり1歳半検診の10日前週とかでした笑

    全体的に順調に進んでる方だと思いましたよ。
    ずっと一緒だしいろんな事に興味示すし突っ込んでいくしできないと泣くしで色々大変だと思いますがお子さんが寝た時は休息時間にしたりとお母様も休みとったり手抜きつつで行きましょ👍

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

成長は早い方だなと思いました!
そして大泣きのほうですが、これはみんな通る道😂

3歳くらいまでは我慢する部分の脳が未発達なので我慢ということができないんです。なのでどう気を他に紛らわせるかの工夫が必要になってきます。
階段はうちもありました〜💦あまりにも多いから数えましたよ毎日100往復は超えました💦💦

うちは発達障害があるから1歳そこらで指示なんてまるでわかっていませんでした。


息子くんは発達障害なさそうに見えます。知的障害はまずないですそこは大丈夫!
この感じだとイヤイヤ期も早く来そうですね!

偏食は2歳ごろのイヤイヤ期から出てくることも多いです。
積み木もまだそんなもんで良いと思いますよ⭐️

みーんなみんな、大泣きします(^^)
大丈夫、とてもよく成長してますよ♪