
8歳の息子の肥満について悩んでいます。運動不足で食事量が多く、ストレス発散に甘いものを食べています。運動を一緒にするべきか、食事を見直すべきかアドバイスをください。
8歳の息子の肥満について
小学2年生の男の子なのですが
135cmの体重40キロ近くあります
さすがに心配です。
よく食べます
ですが運動は習い事もしておらず
学校の行き帰りの徒歩と体育と学校の休憩時間にやる
ドッチボールぐらいです。
さすがにやばいですよね?
運動音痴なのでスポーツ系の習い事は
本人は苦手です
ADHDと自閉症なのでストレスが溜まりやすく
甘いものを食べてストレス発散にもなってるし
一回の食事の量が多いいです(朝、昼、夜)
また、食べてもすぐにお腹すいたといいます
食事制限をさせたいのですが
かえってそれがストレスになりそうで
心配です
やはり学校の後に一緒に運動したほうがいいのでしょうか?
それともわたしが息子の食事を見直したほうが
いいでしょうか?
何かアドバイスお願いします🙏🏼
- みあ

💎姉妹まま(24)
大きくなるにつれて痩せると思います!あたしの従兄弟なんて小一の時40キロでしたょ🤣🤣今では高校生なんですが中学から部活もしていて今ではスラッとしてます!

ママリ
うちの子は133センチ24キロで最近肉付き良くなった?と思っていたので40キロは心配ですね💦
成長期の食事制限はよくないで間食を控えるかスイミングがいいと思います
教室に入らなくても夕方にお母さんとプールの中を歩くだけもかわると思います。
食事は野菜や汁物に大きめに切った野菜を入れたりすれば満足すると思います!

もこもこにゃんこ
運動系の放課後デイサービスとかでたくさん動いてもらうとかですかね💦
お母さんとでも良いけど、親も大変だし、子どももお友達との方が楽しくできるかな?と思って😊
リングフィットとかゲーム系はどうなんだろうな〜とちょっと興味はあります。
好きなら続くのかも🤔
食事は野菜とかササミとかそう言う系の割合を増やすとかですかね。(栄養に関しては詳しくないので💦)
減らすのはちょっと心配ですもんね😭

いる
うちの長男も、小4の時からぶくぶく太り
140センチで50キロ有りました🤣🤣
うちは成長期だし
食事制限とかは私が面倒くさくて🤣🤣
身長を伸ばしました🥰🥰
体重は変わらないけど
15センチ以上伸びたので、
スリムになりました🤭🤭
コメント