※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実父が脳梗塞と診断され、母が不安を抱えています。過去の病歴も影響し、どう対処すれば良いか悩んでいます。子どもに集中できず、眠れない状況です。どうすれば良いでしょうか。


今朝、実父の様子がおかしく母が右手をつねったところ、全然痛くないと言ったそうで。
数年前に脳梗塞になったことがあり、もしかしてと思った母が病院に連れて行って検査をしたところ左に脳梗塞と診断されました。
救急車で大きい病院へ移り、再度検査をしてやはり脳梗塞には変わりないとのことでした。
左側に脳梗塞があると、言語機能に問題が残る可能性があるかもしれないと言われたそうです。

過去に放射線治療で血管の一部に異常が出てしまい、カテーテル手術等は一切出来ないと言われ、薬物治療で経過をみるしかないと言われました。

今のところは普通に会話もして、元気だと母から聞きましたが検索するといろいろ出てくる為、不安で仕方が無いです。

癌にもなったことがあったり、脳梗塞も2回目で今回のことがすごく心配です。

2年前に実父の方の祖父が病気に罹って入院をしてから、あっという間に痩せ細って会話もできなくなり、意識が無くなってという姿を見てから最悪のケースばかり過ぎって子どものことに身が入らない状態です。

子どもを優先にしたい反面、父の様子が気になって何も手付かずです。
私よりも母の方が心配で眠れない程不安だと思うのに、娘の私がこんなんじゃ更に不安にさせちゃいますよね、、

こういうとき、どうするのがいいのか分かりません。

子どもが寝た今、考え過ぎて眠れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

会える日はどんなに短い時間だとしても会いに行くといいと思います😢
声を聞けるなら毎回電話で声を聞くのもいいと思います😢

私は去年11月に大好きな母を亡くしました。
入院してすぐ急変し たった5日で亡くなってしまいました。
元々病気で少し体調が悪かったのですが遠方なので週3の電話と月1くらいしか会いに行きませんでした。
治療法もなくお薬もなく治る事がない病気なので少し体調が悪いのが普通で まさかこんなに急に逝ってしまうなんて信じられませんでした…

また会えると思っていたのに いなくなってしまって
もっとたくさん会いに行けば良かったし毎日でも電話すれば良かったとめちゃくちゃ後悔しています。
心のどこかでいつか別れがくる事は覚悟していましたが もっとやれる事があったんじゃないかと今でも毎日思っています…。

主さんのお父様は薬物治療の希望があります!!
普通に会話もできて元気な今こそ たくさんの感謝を伝えるのがいいと思います😊
会いに行くのも電話するのも 一緒に食事するのも旅行に行くのも
今しかできない事を たくさんしてほしいなと思いました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね。
    辛いことをお話していただいて、ありがとうございます..

    入院先が車で1時間半程の場所で、予約をすれば面会が出来るそうです。
    仕事復帰が4月からなので、会いに行ける時間がある今を大切にしていきたいと思います。
    昨年末から実家の近くに引っ越したので、今年の連休は親を誘って旅行に行ってみようと思います!
    治る希望を胸に、父との時間を大切にしていきます🥹

    • 1月21日
y u u  𓂃 𓈒𓏸

私の父は脳梗塞3回、脳鬱血1回なりました。
脳梗塞2回目の時に脳梗塞の場所が悪いと言われ手術も出来ず、薬物療法になり助かっても左半身に麻痺が残るのは確実だと言われました💦
結果運良く左半身に麻痺が残る程度で無事退院出来ました。
退院後もリハビリに通い、生活に支障がない程度までは回復しました😊
娘さん、お母さんが心配するのは当たり前ですしすごく不安だと思いますがきをしっかり持って下さい。お母様が気付いてすぐに対処された事が凄いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事退院出来たのですね。
    薬物治療の希望が持てました。

    お父さん、リハビリ頑張りましたね!
    すごく気が落ちていましたが、前向きに考えられるようになりました。
    不安なのは本人である父の方ですもんね。私たちは治ると信じて、気を強く持って支えていきたいと思います🥹

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

こんばんは
過去の投稿に対して申し訳ありません。お子様が小さい中、本当にお父様のこともご心配ですし心身共に大変だと思います。実は私の母が目の前で心房細動による脳梗塞を起こしたばかりです。。ママリさんのお父様はどのような原因で脳梗塞となられましたか?ご心配の気持ち、私も同じです。。どうしたら良いかわかりません。。😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とんでもないです!
    私の父は以前にも脳梗塞を起こしていたようでして、、
    コレステロール値が高いこと、喫煙、後は別の病気で手術をした際に脳の大事な血管?をレーザー治療の際に焼かれてしまったようで一本の血管でなんとか繋ぎ止められている状態での脳梗塞でした。
    近々、病院で失認失語等の有無を検査するようでして、その結果次第では車の運転が出来なくなるそうなので課題を頑張っているところです。

    お母様も心配ですよね、、😢

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️
    脳の血管を焼かれてしまったのは本当に大変なことでしたね😢
    2回目の脳梗塞だったのですね。
    本当に御父様、ママリ様のご心労、いかほどかと思います。。

    母は心臓が原因の脳梗塞で、血液をサラサラにするお薬は始めましたが、それでも再発する人も多数おるそうで、私も悲観的になってしまっていました。

    喫煙について、母も一時期ストレスが原因で吸っておりまして、今回病院でも何度も聞かれました。
    母は車の運転が大好きでして、しかしながら今回の脳梗塞で、半盲となり運転許可はできないとの診断でした。落ち込んでいました。
    御父様は、運転が引き続きできると良いですね。陰ながら応援しています。🙇‍♀️

    • 4月4日