※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なる
産婦人科・小児科

横浜西区で個室、無痛分娩、立ち会い可能な産院を探しています。手出しが少ないクリニックがあれば教えてください。

横浜西区在住です。
個室、無痛分娩、立ち会いokの産院を探しています。
聖マリアやはぐくみ母子クリニックも検討していましたが、手出しが高く悩んでいます、、。

なるべく手出し少なめで無痛ができるクリニックがあれば教えていただきたいです😢

コメント

そらち

聖マリアってあんまり評判良くないって聞きます🥹🥹
無痛は保険適用にならないので高いですよね…
いっそ都内に引っ越したら10月から十万円補助がでます!!✨

  • なる

    なる

    ありがとうございます!評判悪そうですね、、😢

    都内引っ越したいです🤣笑

    • 1月21日
ぽみち

少し遅れての回答ですが、はぐくみ母子クリニック新横浜で昨年出産しました!
出産費用は無痛含めて86万くらいだったと思います。(事前に支払ったものから退院時は手出しなしでした)

少し高めではありますが、入院中はスタッフの方もみんな親切だし、赤ちゃん預かってもらえるし、ごはんも3食豪華で大満足でした◎
個人的によかったなと思うのは、計画無痛になる病院が多い中で陣痛が来てから無痛に対応してもらえる点です。わたしは破水スタートだったのですが、病院に着いてすぐ麻酔を入れてもらえてスムーズにお産が進み、麻酔が効く前の重めの生理痛程度の痛みが最大でした!費用面がクリアできるようならとてもおすすめです😊

  • なる

    なる


    初産で不安でしたので、夫にも話してはぐくみ母子クリニックでお世話になる方向で検討する事になりました☺️

    実際に入院された方の情報、とてもありがたかったです。背中を押していただきありがとうございました🙇‍♀️

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

条件の無痛分娩、個室、立ち合いなら私が出産した小川クリニックが揃ってますよ✨️
無痛分娩もほぼ24時間対応してもらえるし、しかも効きもバッチリでした🙆

検討されている聖マリアは、この界隈だと高めでおそらく90万越えだと思います💸
小川クリニックだと20万以上は安いですよ!

  • なる

    なる

    90越え、、、、!😩
    そんなに行くとは思いませんでした、、ありがとうございます😭✨

    小川クリニック評判良さそうですね!私の友達もそちらで出産していてとてもよかったと言ってたので気になっています☺️ただ送迎がつかないエリアで、、😢検討してみます!ありがとうございます!

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    西区ならワイド便が使えるかもです🚗

    後は近くで健診を受けて出産近くになったら小川クリニックに通われてる人もいました☺️
    12週くらいまでに分娩予約だけ入れたら大丈夫だったと思いますが、ちょっと曖昧なのでご自身で確認された方が安心だと思います😅

    • 1月21日
  • なる

    なる

    ワイド便なんてあるんですね!確認してみます😳
    ご丁寧にありがとうございました😭✨

    • 1月23日
はじめてのママリ🔰

聖マリアの無痛分娩無料キャンペーンに惹かれて通院しましたけど、結局毎回の検診費用が高くて結果、どこよりも高くなりそうだったので転院しました😑

なので、費用を気にしてるなら、聖マリアは避けたほうがいいと思います。初診で4万もかかりましたし。。。

転院したのは他の方もおすすめしてる小川クリニックですが、希望条件に当てはまってると思いますよ🙌
その上母子別室で料理も美味しかったのも最高に良かったです!🥰

  • なる

    なる

    私も無痛分娩無料キャンペーンに惹かれました、、😭笑

    検診費用も高いんですね、、考えてませんでした、ありがとうございます😭✨でも、初診で4万って高すぎますね、、

    小川クリニック、、!ご飯美味しいと友達も言っていて、、🥹💗私の家からは少し遠いけれど、惹かれています。ありがとうございます✨

    • 1月21日