
コメント

みーこ
運転はいっぱい乗って慣れるしかないですけどねー(>人<;)今の状況だと旦那さんが休みの日に一緒に練習に付き合ってもらうしかなさそうですね!

Alala
車の手配だけならレンタカーでしょうけど、慣れるまでは旦那さんがお休みの時に隣に座って見てもらったらどうですか?
私はレンタカー借りたり頻繁に乗ってましたよ。2年くらい経ってから車を買いました。
-
りん
いつも乗る時は旦那が隣にいて乗ってます。レンタカーは絶対にかりるなって言われてます。。
旦那は私の運転に文句ばかり言うので、、次はなに言われるんだろうってビクッとしながら運転しちゃってます。。- 5月11日

ぽにょぽっぽ
私は自分の車があったってのもありましたが暇さえあれば乗ってましたよー!
ホント車は慣れですよ!
おーとまはおもちゃみたいなもんですよ^_^
妊娠する一年前くらいには、マニュアルの車乗りたいとなり限定解除してからマニュアル慣れるのに夜中とか会社の駐車場とかで駐車の練習や坂道発進の練習しまくりました笑
-
りん
未だに駐車は下手くそです。もっと練習したいです。泣
- 5月11日

Muuたろ
誰の車でしょうか?
わたしもまだ初心者ですが
とったばっかのときに
旦那とのるとグチグチ文句
ばかり言われて、すごい
うざかったです!
でもその数日後
縁石にのりあげてガードレール
に車体をやられました😱
内輪差をみてなかったです。
よく旦那に内輪差、内輪差って
言われてたの思い出して反省
しました。
今まだ1年ですが
今は旦那と乗っても文句を
言われることはなくなりました。
言われてるうちって
やっぱり不安だからだと思う
ので、少しづつ慣れていく
しかないかと思います😭😭
でも、そうやって失敗しながら
できるようになっていくもの
でもありますよね(´;ω;`)
難しいところですよね。
だからといって、不安なまま
車運転して、人はねたりしたら
一生終わってしまうし(´;ω;`)

ダダンダン
運転の頻度によりますが、慣れないと運転できないですし行ってみてもいいと思いますけどねー!

みくろ
私はペーパーだったんですけど、車必須の所に引っ越して、車も私が買い物や将来の子供の為、通勤の為と軽を購入したのですが、まだ一人で一度も通勤しないまま妊娠発覚…体調も良くないし、頭もぼーっとするしで病院にはダンナの運転で行ってます(^_^;)
子供が生まれて検診とか、今後の通勤とか…不安すぎます。
-
りん
そうでしたか。実は私もこの先子供を考えているので今のうちに慣れて乗れるようにしないと妊娠したらなかなか乗れなくなるかもしれないし。。もっと乗りたいです。正直週一だと感覚が薄れてしまいます。乗って少し慣れたかな?と感じてもまた乗らない時間がたつと感覚忘れてたりしてなかなか進歩しません。。
- 5月11日
-
みくろ
確かに週1は少ないかもですよねー。私も取り立てのときは友達さそって夜ドライブとか行ってたので…ダンナさんが早く帰って来た時や外食などにドライブ行こ🎵って誘ってみてはどうですか?- 5月11日
-
りん
平日は疲れていて付き合ってくれないんです。休日すらも満足に乗れない時もあります。なかなか慣れないよと話したら週一乗ってればいいほう。まったく乗ってないわけじゃあるまいしって言われてしまいました。。
- 5月11日
りん
この半年週一で乗ってきましたが、最近は二週間に一回とかのる数が減ってます。久々に乗ると感覚が忘れてたりして違和感あります。もう少し乗りたいですね。。
みーこ
やっぱり自分の車を持つのが1番ですけどねー!正直週一で練習していてもこのままではなれないと思いますよ(>人<;)私がそうだったので(笑)休みの日に親の車を借りて練習などをしていたのですが全然慣れませんでした(笑)