
コメント

たつや
私もあまり両親からお金を貰うのは気がひけます。
なので、貰ったお金は子供用に貯金して母の日や父の日などにテレビや洗濯機など、その時に買い替えそうな家電などをプレゼントしてます^_^

naga23
ありがたくもらいました!笑っ
祖父母が両親に渡してるのも見て来てたので、そんなもんかな?と思ってました。
これからお金がかかるので、大事にとっておいて大学進学費用にさせてもらいます!
-
やまやま
私も自分の子どもにはお祝いを送りたいし、実際息子のためには助かりますが💦
そんなもんですかね⁇ですよね⁉︎
素直に受け取ります!
お返事ありがとうございます😊- 5月9日

にゃー
ありがたくいただきます!
基本使わずに子供の成長に必要なものを買うようにしてます!
おととい初節句のお祝いでビデオカメラ買いました(笑)
-
やまやま
そうですね、息子のために使っていきます✨
素直に受け取ればいいですよね😬
ビデオカメラ我が家も検討中です!
ありがとうございます😊- 5月9日

ぐでたま
うちはありがたくもらって貯金してます。
高校のお祝いなどしてもらったことないので分かりませんがw
自動車学校や一人暮らしのお金は自分で出すものだと思ってました…
-
やまやま
高校、大学の学費とアパート代とかです!
素直に受け取ります✨
ありがとうございます😊- 5月9日

退会ユーザー
素直に受け取ります♪
自分が同じ立場なら自分の子供と孫に沢山お祝いしたくなりません?😊ありがとうと素直にもらって、沢山写真送ったりそういうとこでお返ししていってますよ‼︎
-
やまやま
確かに自分の子どもや孫に沢山お祝いしたいです‼︎
写真や両親の誕生日などにお返ししていこうと思います✨
素直に受け取って息子のために使います‼︎
最近写真送ってなかったので送ります😋
ありがとうございます😊- 5月9日
-
退会ユーザー
大きくなるにつれて本当お金かかってくるので、貰えるものはありがたく貰っておいた方が良いです😂
- 5月9日
-
やまやま
お金いりますよね…😱
早速写真送りました!
もうすぐ両親の誕生日なのでプレゼントも考えてみます!- 5月9日

ピケ
叔父叔母と両親からお祝いは貰います。
有り難く貰って娘の貯金にしました。
内祝いも配りました。
旦那の親と親戚からは一切お祝いが無くこんなもんかと思いました。
-
やまやま
逆に旦那さん側からなかったんですね‼︎私、旦那側からは素直に受け取ってるんですが、笑
家庭それぞれですね💦- 5月9日
-
ピケ
旦那の親は母親だけなので期待はしてなかったのですが気持ちで少しは何かあるかなぁ〜と思っていました。
旦那の親戚はみんなお金に余裕が無いらしく結婚祝いの無かったです- 5月9日
-
やまやま
私の実家も高校から学費出さなくなったので余裕ないのに、最近お祝いが多額になり、じゃあ学費出してー!って思います😭
実の両親だし、招待してる感じになると思うのですが、食い逃げか!って思いました💦💦
少〜しくらいあってもいいですよね😞- 5月9日
-
ピケ
はい
そぉ思います😅- 5月9日
やまやま
早速お返事ありがとうございます😊
気がひけますよね…
そうですね、記念日などにプレゼントしていきます🎁
次回はちょっと豪華にしてみます!
たつや
参考までに、私は旅行をプレゼントしました!親だけだと行かないと思ったので旦那と私の妹も一緒に温泉旅行に行きました!
やまやま
うちの両親も旅行に行くタイプではないです💦誘わないと行かないので姉にも聞いてみます!
本当にありがとうございます‼︎