1歳2ヶ月の息子が夜中に泣き叫ぶことがあり、原因が自分の言動やストレスにあるのではないかと悩んでいます。どう対処すればよいでしょうか。
こんばんは。
1歳2ヶ月の息子を育てている者です。
息子が昨日、今日と夜中に起きて激しく泣き叫び、暴れる事がありました。
抱っこしようとしても拒否で、1日目は放置して見守りながらトントンして落ち着いてくれました。2日目はあまりにも泣き叫ぶので授乳をして、抱っこするとやっと落ち着いてくれました。
夜驚症かな?と思いましたが、本人はしっかり起きているし…なんならお座りした状態で泣いていたので、夜驚症ではなさそうです。
実は、思い当たる節はありまして…昨日、今日とお昼寝や夜寝る時の寝付きが悪く、つい「ねんねっていってるでしょ!?」「いつになったら寝るの?」とキツイ言葉を掛けてしまいました。
しかも、今年の年末年始はクリスマス後くらいに息子がコロナに感染してしまい、どこにも出掛けられず帰省も出来ず…家に缶詰状態の年末年始だった為、私も息子もストレスが溜まってイライラしていました。
そのストレスや、私がキツく怒った事が原因で夜中に起きて泣き叫ぶようになったのでしょうか?
私も、猛省して息子にイラッとしても冷静に対処するように心掛けてはいますが、夜中のギャン泣きはご近所さんの事もあるし、自分も眠いしで、つい怒ってしまいそうになり、しんどいです。
どうすればよいのでしょうか??
- にゃー(1歳2ヶ月)
コメント
さき
私の娘も一歳の誕生日を迎えた時、コロナに感染しました。子供の体調不良って1ヶ月くらい引きずるというか様子がおかしくなりました😭完全復活するまでに時間がかかりました😢まだ自分ではどうしようもできないコントロールやストレスとかがかかっているからかなぁと思います😢
ゆーりちゃん
お母さんのせいではないですよ。
息子さんコロナにかかって体調が本調子ではないのだと思います。眠れないと悪夢を見ることもあるし幼い子って寝ること自体怖いと感じるとも聞きますよ。
突発性発疹やRSウイルス、アデノや胃腸炎等病気をするとしんどさや不安ストレスからそのくらいの子供って不機嫌になります。
もし夜驚症だとしても大丈夫です。次男があったのですが日中の刺激いつもと違う雰囲気等から脳が成長している過程で起こるようですし一過性で成長と共に消失しました。
うちの子の場合は泣き叫ぶときは夜風に少し当たると目がはっきり冷めたり泣きやんでました。思い切ってドライブもいいようです。
ドンと構えて体調には注意よく観察しながら見守ってあげてくださいね。
-
にゃー
ありがとうございます😭
てっきり、私が強く叱ってしまったからかな/(-_-)\と思っていました😭
元気に見えても、まだ本調子ではないのかもしれないので、様子を見ていこうと思います🥹- 1月3日
ママリ
まだ体調が戻っていないかも知れないですよね🥲
小児科開いたらそのままあったことをお話ししたら漢方を処方してもらえるかも知れません。
私も子供の夜泣きが酷くて抑肝散という漢方を飲ませています。
続けているとましになってきました。
-
にゃー
ありがとうございます😭
確かに、元気に見えてもまだ本調子ではないのかもしれません💦
あんまり続くようなら、小児科へ相談に行こうと思います💦- 1月3日
にゃー
ありがとうございます💦
一見、元気そうに見えてもまだ本調子ではないのかもしれません( ; ; )
まだ1歳なので、不調を上手に言葉で伝えれる事も出来ないので…息子自身、ちょっとしんどいのかもしれませんね😭
様子を見ていこうと思います😊