
コメント

はじめてのママリ🔰
特に追加の検査しなくて会計不要でした。補助券ありでした!

ねこ
2週間検診は補助券あったので無料でしたよ😊
-
もこもこ
教えてくださってありがとうございます❗
私も補助券があるので無料だといいな…😳- 12月26日

はじめてのママリ🔰
2人目以降は補助券があったので無料でした😊1人目の時は2週間健診なかったです🥲
-
もこもこ
教えてくださってありがとうございます❗
おひとり目の時は検診無かったんですね😢
補助券があるので無料だと信じたいです…🤣- 12月26日

ママリ🔰
補助券5000円分で、自費5000円だったので手出しなしでした!
私も上2人の時は2週間検診なかったです😂
-
もこもこ
教えてくださってありがとうございます❗
私も記憶がないってことは、もしかしたら上の子の時二週間検診無かったのでは…と思ってます🤣
補助券ありだと無料説濃厚ですね🙆♀️ありがとうございます🙇♀️- 12月26日
-
ママリ🔰
2018辺りかららしいのですが、上の子は2016だったのでなかったです🤣色々変わりますよねぇ〜!予防接種も追加多くて無料で🥺
まだ入院中であれば教えてくれると思います☺️ってもう退院されてますかね⁉︎- 12月26日
もこもこ
教えてくださってありがとうございます❗
4年前の記憶がないので、何万も請求されるのでは…と震え上がっておりました🤣