![mayuna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の便秘についてです。娘がうんちを我慢してしまいます。便意が来る…
子供の便秘についてです。
娘がうんちを我慢してしまいます。
便意が来ると足に力をいれて全力で我慢します。
酸化マグネシウムも処方されていますが、自力では出さなくなってしまい、座薬で排便していました。
ところが、座薬をいれても我慢し続けて、座薬でも排便しなくなり、病院に相談したところ、本人が我慢しているのはどうすることも出来ない。浣腸で出すしかない。と、グリセリン浣腸がたくさん処方されました。
ところがついに、浣腸をしても出さなくなりました。
今日夜、何度も排便の波が来て眠れず、夜8時半に浣腸し、ギャン泣きしながら波が来る度に全身に力を入れて全力で我慢。2時間の我慢し続け、最後は力尽きて寝落ち。結局排便なしです。
もうここ1ヶ月自力で排便してません。
とりあえず明日土曜日でもやってる小児科に行ってきます。
言葉が遅めで、まだ簡単な単語しか話せないので、言葉も通じず、うんちを我慢してはいけないこと、我慢してるから浣腸されるんだよ。ってことを伝えても当然伝わりません。
心配です。
言葉が通じるようになれば、いつか自力で排便出来るようになるんでしょうか。
本人が我慢していることをどうしようもないです。
どうしたらいいのでしょうか。
本人も辛いだろうし、NICUから退院してきたばかりの新生児もいて、障害児の長男もいて、とても忙しくて病院に連れていくのも大変です。
はやく自力で排便できるようになって欲しいです。
うちの子もうんち我慢しちゃう時期あったけど、大きくなったら出せるようになったよ。ってお子さんいたらお話伺いたいです。
- mayuna(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント