※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのるぅくんまま🔰
家族・旦那

皆様はパートナーをどのように呼んでいますか。会社や友人、家族に対する呼び方の使い分けについてお聞きしたいです。

皆様はパパさんをなんて呼んでますか?

①会社の上司、同僚に。

②ママ友、同級生に。

③パパの家族、両親に。

主人ですか? 旦那ですか?

使い分けてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

①、②は主人です!
③名前に君付けで呼んでます☺️
使い分けてます💡

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    なるほど!!君付けかわいい♡

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

①主人、または苗字呼び捨て
②うちの旦那
③○○くん(義両親と同じ呼び方)、または下の名前呼び捨て

ちなみに本人の事は「お父さん」か「ねぇ!」です(笑)

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    名前の呼び捨ては確かに場合によってはいいですね*ˊᵕˋ)੭
    ねぇ!って長年の夫婦さんなんですね♡♡

    • 12月22日
はじめてのママリ

①②夫
③名前
です🌸

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    夫なんですね(◍•ᴗ•◍)
    なるほど!!

    • 12月22日
ゆき

①②は夫
③名前+さんです👌

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    さん付けもいいですね(^罒^✧)
    ありがとうございます!!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

①② 夫
③  ◯◯くん

夫のことを知らない人や外では「夫」
夫のことを知ってる友人や家族親族には名前に君づけ(普段の呼び方)です。

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    普段の呼び方からくん付け
    かわいいですね♡♡

    パパとかお父さんではないんですね!!

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

①②のような外部の人には夫、③は名前+さんで呼んでいます😃

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    さん付けなんですね!素敵♡♡

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

①夫
②旦那(夫とは高校が同じなので、共通の友達の前では名前呼びです)
③名前+さん、さん付けをうっかり忘れることもありますが笑

です☺️

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    コメントありがとうございます!!夫、旦那と使い分けているのですね♡♡

    • 12月31日
はじめてのママリ🔰

①主人
②旦那
③〇〇(名前)さん、〇〇くん
です!

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    ありがとうございます!(´▽`)
    主人、旦那を使い分けているのですね(´-ω-)ウム

    • 1月3日
はじめてのママリ

①②主人
③名前にさん付け
です💡

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    ありがとうございます٩(◜ᴗ◝ )۶
    なるほど!!さん付け良いな♡♡

    • 1月7日
にゃんず🐈‍⬛

①夫
②あだ名(ママ友おらず旦那とも仲のいい私の親友くらいにしか話しないので朝)
③あだ名
です!

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    あだ名っっ(◍•ᴗ•◍)仲良しこよし♡♡
    ありがとうございます!!

    • 1月7日
へも

①②は旦那です!
上司同僚ともラフな感じなので😅
超偉い人とか役所に行った時とかは夫呼びします!
③は◯◯くんです☺️

  • はじめてのるぅくんまま🔰

    はじめてのるぅくんまま🔰

    旦那、夫、場所、相手によって悩みますよね(^罒^✧)ありがとうございます♡

    • 1月7日