
旦那の年収が800〜1000万の家庭は多いのでしょうか。周りの男性は350〜500万が多く、地域差が影響しているのか気になります。
しょうもない質問ですが、旦那さんの年収だけで800〜1000万とかの方って結構いるんですか?
ママリ見てると、旦那さんの1馬力で1000万くらいありますがパートで働いてます、とか将来が心配です、とかっていう投稿をよく見かけます🤔
私は20代半ば過ぎたところですが、周りの男友達、もちろん旦那も含めて、同年代でそんな年収の人見たことないです!
ちなみに田舎暮らしです。
あまりはっきりと聞いたことはないですが、350〜良くて500くらいが多いような気もします。
今まで交際した相手も350〜400くらいでした。(20代前半のとき)
年齢とか地域差でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
30代前半夫婦ですが
旦那500くらい、自分はパートで100くらいです。地方です。
大企業なんてほとんどないので、
そんなに良くないと思います。
ママリの方は都会の大企業だと思っています。

はじめてのママリ🔰
都会、30代ですがそんな人あまりいないです😅
まぁいるのはいるとは思いますが、自慢したいだけだろうと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり書ける人だけが書いてる感じですかね🤔
毎回見てひっくり返ります😭(うちは全く届きそうに無いです、、)- 3月27日

はな
20代ならそんなものだと思います💦
ネットの世界は、景気がいいですね😖
-
はじめてのママリ🔰
一度「お米高く無いですか?」っていう質問をした時に、「うちは順調に昇給してるのでそこまで気にならないです」って回答がついてひっくり返ったことがあります😭羨ましい
- 3月27日
-
はな
お米ほんっと高くなりましたよね…
子供がお米好きだからしんどい😭
職にもよると思いますが、30代後半から上がっていくのかなーと思います😅- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちも今日はお粥にして食べました😭
ですが子どもにはお米残されて複雑な気分です、、笑
やっぱ40〜50代になるとある程度安定してくるって感じですよね🤔- 3月27日

退会ユーザー
都会、ママリのみなさんが100%知ってる大手企業勤務ですがどうやったらそんなにいく?と思いながら見てます🤣🤣
年齢もあるんですかね?🤔
私の周りでこういうアプリ真面目にやってる子なんて見たことないですし、母親学級ですら行ってる子知らないし
一歩母親の集まりみたいなのに行くとみんな年上の大人だーと思うので、このアプリもそういう感じの集まりなのかなと思ってました🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
大手でもそうなんですか?!
それこそ都会の大手企業だと1200万!とかのイメージでした🤔
確かに周りにママリやってる人居ないです🤔そこは盲点でした、、、、、- 3月27日

はじめてのママリ🔰
夫が30代ですが1000万いかないくらいです🙆♀️ただ、自分で会社をしているのですが、土日も関係なく仕事をしていて、仕事量と見合っているかは微妙です😅💦
あとは私自身、大学で勤めていましたが、大学の先生たちは若くてもそれなりにもらっていそうだなと思いました😆!
-
はじめてのママリ🔰
自分の会社を持っていらっしゃる方ですか!!それだと納得です☺️
雇われで土日休みで定時に帰れるよ〜って会社とはやっぱり訳が違いますよね😭
確かに!大学教員も結構貰えるって聞いたことあります🤭- 3月27日

はじめてのママリ🔰
地域差はあると思います!
都内に住んでる友達が働いてる派遣先(港区)は正社員(20代〜30代前半)だと年収800越えが多いそうです、、💦
田舎に引っ越してきた私には無縁の話だな〜と🙄
うちの地域も300〜400が平均で良くて500です!
ママリはたまにとんでもねえ金持ちが居て目ん玉飛び出そうになります🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ港区〜!って感じですね😭😭
田舎だと350とか普通ですよね🤔というか、長年同じ会社に勤めてやっと400〜500乗るかな、くらいです😭
わたしも毎回回答見るたびひっくり返ってます、、- 3月27日

⭐︎すーさん⭐︎
30代前半ですが、旦那さん300-400ですよー
-
はじめてのママリ🔰
私の周りもそんな感じで、なんなら子ども3人とか居たりするのでリアルとネットってだいぶ変わりますよね!?🤔
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
田舎でもなく都会でもないです🥹✨
20代後半で750万です!院卒です👨🏻
大手で福利厚生も良いので、まぁ勉強してきた差なのかな〜😇って羨ましいです。。。
-
はじめてのママリ🔰
大学院まで通っている方ですか!
資格職みたいな感じですもんね!それだとしっかりもらってても納得です🤔
地域柄、高卒〜普通の私大卒で働いてる人が多いので私の周りはそこまで高い人居ないです😭- 3月27日

まるまる
年齢や地域差じゃないでしょうか?
33歳で年収800万です。普通のサラリーマンの営業で、一応課長です。そして大元の母体は大手ですが、その中の子会社?なのですごい企業って感じでもないです。堂々とした大手ならもっともらってるだろうな...と思います。26歳の時に旦那と知り合いましたがその時は平社員で550万弱くらいでした!
関東ではない地域の都会に住んでますが働いてる職種から考えるとうちの地域ではみんな似たような年収とだ思います。共働きで1000万超えの夫婦ばっかりです。うちも私は正社員時短で350万程度稼ぐ予定なのでそんな感じですね〜
-
はじめてのママリ🔰
田舎で小さい会社が多いからなんですかね😭本当に格差すごくて不思議です、、
- 3月27日

はじめてのママリ🔰
高卒の夫ですが仕事出来る、上司に気に入られているのもあり給料は年々右肩上がりで35歳で今900手前まできてます。
田舎ではありますが大手企業なので福利厚生も良いです。
まさかこんなに年収が上がるとは夫婦共に思ってもみませんでしたが、上司は推定1600万ほど、夫の先輩で仕事が出来る人は1000万超えてます。
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです!!
うちの夫も高卒ですが、まだまだ届きそうに無いです😭長く勤めて昇給するパターンですね、、- 3月27日

はじめてのママリ🔰
周りの人は学歴や資格などはどうですか?
20代で1000万は割と高いほうかなとはおもいますが、田舎か都会でもかわりますし、勤め先が田舎の企業、工場よりも都会の有名企業やメーカーづとめではかなりの差もあるとおもいます。
でもやっぱり、学歴、資格があるかないかがおおきいのかな
-
はじめてのママリ🔰
私自身は大卒専門職、500万ほどで同業の友達は400〜600が多く
同業じゃ無い友達(男)は夫含め350〜500(高卒多め)くらいです😭
高い人は男性で学歴あり、資格職なんですよねきっと、、- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、資格もピンキリですもんね
わたしは大卒看護師で年収500万ですがやはり薬剤師のだんなは1000万以上あります。資格の難易度もあるのかもですね、- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
わ!看護師同じです!🤭
薬剤師、高いですよね〜その代わり学校も長く通うみたいですが、、羨ましい😭- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
ねー、そのぶん努力してきたと思うのですごいなとおもいます。
子どもたちには教育しっかりさせたいですね- 3月27日

はじめてのママリ🔰
統計では、30代で年収1000万超えてる人は数%しかいないようです。
↑それぐらいの年代で1000万前後〜稼いでる人を何人か見たことありますが、高学歴でベンチャー企業、自営でバリバリ、営業で社内成績1位の人とかでしたね😅
かなり少数派だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
多分多く見えるのは同じ人が何ヶ所かに書き込んでるとかですよね?!😂
起業されてたり、営業で成果出してる!とかならわかる気がします😌- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
同じ人が複数書き込んでるっていう可能性はあると思います😂
高収入の人(本人)って、聞いてもないのに勝手に年収言ってきたりするので、それと同じ感覚かなぁと😂- 3月27日

ママリ
院卒で35歳で1100万です。
大手化学メーカーのプラントエンジニアで、全国に工場があるので田舎でも年功序列で1000万越えです。
就活を頑張った努力ですかね。
-
はじめてのママリ🔰
院卒だと学歴もあるし、35歳だとだいぶ長く働いていらっしゃりますもんね😌ありがとうございます!
- 3月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の両親がまさにそんな感じの年収の組み合わせでした。地方だとそんなに稼げないし、稼がなくてもなんとかなる感じなんですよね🤔