
職場での先輩からの嫌がらせに悩んでいます。挨拶を無視され、咳をすると咳払いされるなどの行為が続いています。相談した先輩や他の同僚も同様の被害を受けていることを知り、挨拶をしなくても良いのか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
今の仕事について1年ちょっとになります。入った時から職場のオバサン1名に嫌われています。挨拶をしても無視をされていました。1回もは明日事がないのに何でかなと思っていたのですが最初は何でかなーって感じで過ごしていました。今年に入って咳が止まらず周りの人たちにも申し訳えないと思っていると、私がした時だけ、咳払いをされるようになりました。最初は気のせいかと思っていたのですが、私が1回でもした時だけ咳をすると咳払いをし、それでも止まらないと舌打ちをされました。
咳をしたくてしていてるわけじゃないし、止めようにも止められるものじゃないし。元々気管が弱く出たら止まらないんです。と思いながらとモヤモヤしてて(自分も咳をする)、職場も乾燥しているから咳が出にくくなるまで、毎日続きました。席が後ろに座っていて、私が隣の方と話をしていると「うるさい」と小声て言われたり、パソコンのキーボードをダンダンと大きな音を立てたりされました。(自分は仕事中とか関係なしに大声でよく話している。私は仕事が始まる前に話している。)先輩だしと思って、こんなことで上司に言っても取り合ってもらえないし、自分が気にしちゃうのが行けないんだと思っていたのですが、この前咽せて咳が止まらなくなり、また咳払いと舌打ちをされ、ウォーターサーバーのところに行くとわざわざをコチラをジーと見ていました。休憩時間の時も出勤時間帯で休憩時間に行く時間が異なるのですが、そのオバサンは私が行く時間にわざと取りにきます。それで、私が行く時間になったので、行こうとすると「は?私が行こうとしたのに」と舌打ちをされました。もう限界が来てしまいました、、、。古参の先輩に相談をし、上司にも話しをてくれました。この話を聞いてた他の人も味方をしてくれて。話を聞くと、弱そうな人をダーゲットにして同じ事をしているそうです。またか。みたいな感じでした。現にその人が原因で辞めている人も数人いるそうです。それで人が足りないと怒ったりしてたそうです。挨拶も無理にしなくていいと言われたのですが、でも、、、と思って数日していましたが、やはり無視をされたので、もうしなくてもいいかなと思っちゃいました。笑
別にしなくてもいいんでしょうか。それとも挨拶をしない自分は幼稚なのでしょうか、、、。皆さんならどうしますか?
長々とすみません( ; ; )
- るる💥🦖(3歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

もうふ
そういう人は弱い人は弱い人にだけ強く出るので、めちゃくちゃ堂々として対応したらいいと思いますよ✨
関わりたく無いなら挨拶せず無視して、そう言うわけにはいかないなら、大きい声でその人に体も目線も向けて周りにも聞こえるように挨拶します。それでも無視したら向こうも具合が悪い(相手が悪者になる)ので、そのように立ち回るのもいいかと思います。

はじめてのママリ🔰
挨拶しなくていいと思います😂私なら相手と同じ態度で接します!
ただ他人の咳は神経質になってしまうくらい気になる人もいるので、そこはしっかり病院やのど飴で対策してますアピールはしておきます🥹💦
-
るる💥🦖
コメントありがとうございます!
何だが挨拶するのが疲れてしまいできる事なら顔も見たくないまでになっています。😅
病院の薬を飲んで、のど飴を食べたりしているのですが、出てしまってタチが悪いです( ; ; )- 12月17日

ツー
笑顔で大きい声で「〇〇さん!!おはよーございまーす!!!」って毎日言うのはどうでしょう👌
私のパート先にもお局タイプが居るんですが、威嚇を込めて超笑顔でバカでかい声で挨拶するようにしたらめっちゃ怯んでました🤣🤣
-
るる💥🦖
コメントありがとうございます!
最初の方は、聞こえてないのかなと思い笑顔でしてみたり、大きい声で挨拶してみたりしたのですが、びっくりされた顔をされただけで無視されました😂
話した事もない方なので、何でここまで目の敵にされているのか本当にわかりません、、、💧- 12月17日
-
ツー
相手がそこまで重症なら、もう無視で良いと思います🙆
嫌がらせの理由は、若さが羨ましいんじゃないですかね😂😂- 12月17日
-
るる💥🦖
重症過ぎますよね…いい歳こいて、大きいお子さんがいて…恥ずかしすぎます😂
挨拶しないとうるさそうだなと思ってしてましたが、疲れました😓
若さですかね😂?
全然若くないですが、、、明日からもリフレッシュさを売りにして頑張ってみます笑笑- 12月17日
-
ツー
家でもそんな感じなんでしょうね😂
その人、老後、孤独死しそうですね😂😂- 12月17日
-
るる💥🦖
返信遅くなってしまいすみません💦
外でそんな感じだから家でもですよね、きっと😅
ある意味、可哀想な人ですよね😂- 12月19日
るる💥🦖
コメントありがとうございます!
周りもわかるように大きい声で挨拶をしたこともあります。その時は、びっくりした顔をされだけど、やはり無視で終わりました😅
何かここまで徹底して無視されるのに疲れてしまいなんだかなと言う感じです。