※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰🫧(27)
ココロ・悩み

冬休み明けの参観日の後にクラス懇親会がありますが、出席した方が良いでしょうか。下の子も連れて行く予定なので、早く帰りたい気持ちもあります。

小学校で冬休み明け、
参観日のあとにクラス懇親会が
あるようなのですが、
こういうのって
出席した方がいいですか?🥹💦
(どんなことするですかね...?)

下の子も連れていく予定なので
早く帰りたいな~という
気持ちもあります....🤫🤫笑

コメント

はじめてのママリ🔰

1年間の振り返りとか、来年は、こんな感じですよって話をされるのかなと思います!
出席しない人もいますよ!

  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    なるほど...ありがとうございます🙇🏽‍♀️!

    基本、参加される方の方が
    多いですか???🥹

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年生は、ほとんど参加してました!
    参加しなかったのは、2名ほどしかいません。
    時間的には、30分以内には、終わりました!

    • 12月18日
  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    ええ~そうなんですね🥹
    素直に参加しようかな~笑

    • 12月18日
🌿6年目のママリ

年度最後の懇談会だとスライドショー流してくれる先生もいるので、私はそれ見たさに残りますが、参観だけで帰る方は何人もいらっしゃいます。

  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    そうなんですね...!!
    たしかに1年の振り返りとなると
    参加してもいいかな~と
    感じますね🥹🥹

    • 12月18日
ななみ

私は1年生の最初の懇談会だけ、子供の名前をあれこれ書くのがあったので参加しました💡
基本配ったプリントを先生が読み上げるくらいなので
不参加でも後でプリントでわかります!

  • 🐰🫧(27)

    🐰🫧(27)

    私も初めての
    懇親会は参加したのですが、
    それは1年生全体で
    体育館でやる形で、
    行事の説明等だったのですが...
    今回はクラス懇親会なので、
    何やるの~🥹って感じで😹笑

    • 12月18日