
産後1ヶ月は赤ちゃんを外に連れ出すのは難しい。長男の送迎が課題で、旦那の協力が得られず、家族も遠くて頼れない。1ヶ月休ませるしか道はないでしょうか?
産後の1ヶ月の長男の送迎、
4月から小学校の個別に通ってる長男ですが送迎が完全付き添いで毎日教室まで送って教室まで迎えに行かなければならないのですが只今第3子妊娠中で産後の1ヶ月は赤ちゃんを外に連れ出すのはよくないと思うのですが旦那にお願いしたら「俺は絶対無理‼車で学校行って門まで先生に来てもらえば?」と返ってきました…相談した私がバカでした…義両親も助けてくれず私の両親も遠い所だし働いているので頼れず1ヶ月間休ませるしか道がないのでしょうか?
- とむきち(7歳, 11歳, 14歳)
コメント

NANA
旦那様、もう少し協力してもらいたいですね(>_<)
市役所に相談されてみてはどうでしょうか?色々な案を出してくださったり
市役所は小学校の先生方と色々話し合いしてくださり、協力してくださるのではないかと思います。
やはり、妊娠中、産後すぐの小学校へというのは、とても負担が大きいと思います。
とむきち
回答ありがとうございます‼旦那は難しいと思います。
区役所に相談に行きたいと思います。