
妊娠13週目で体重が減っていることが心配です。妊娠前より食事量は減少しており、約2kg減っています。今後体重は増えるでしょうか。妊婦健診は2週間後ですが、早めに受診した方が良いでしょうか。
今13wなのですが体重が中々増えず、むしろ減っていて心配です💦妊娠してから、妊娠前よりは食べる量は減ってるものの少食さん(?)ぐらいは食べてるつもりでいます😩
妊娠発覚時から約2kg程減ってまして…今後増えますかね?水分もこまめに取ってますし…2週間後に予定していた妊婦健診があるのですが、それよりも前に行った方がいいでしょうか?
- ちょこふれーく(妊娠29週目)
コメント

はじめてのママリ
14wの検診の時に−6キロでしたけどなにも問題なかったですよー!

はじめてのママリ🔰
その時期ならまだ全然気にしなくて良いと思いますよ😊
わたしも今回後期に入るまでは全然増えず、最近後期に入ってやっと妊娠前+2kgです😂
食事も朝パン1枚、昼おにぎり1個、夜は子供の残飯で過ごしてたらこんな感じです😂
助産師さんも赤ちゃんは勝手に母体の栄養とって大きくなるから気にしなくていいよ〜って言ってました☺️✨
-
ちょこふれーく
私よりも全然食べてなくて驚きました!!私の周りは中期からどんどん増えるよー!って言われてたので、もうすぐ中期なのに体重減ってるなぁ…と凹んでたので、ママリさんのコメント見て安心しました☺️
ホッと一安心したので、グッドアンサーに選ばさせて頂きました🫶☺️- 12月15日

ぷりん
それくらいなら全然大丈夫ですよ😊私なんて悪阻で10週の頃には既に-五キロでした😂結局あんまり増えず出産しましたが三キロで生まれてきてくれました🐥
ちょこふれーく
-6kgも💦それでも大丈夫だったのですね!!自分が思うより、赤ちゃんて生命力がありますね🍀