
双子妊娠29週の女性が、子宮頸管3㎝の状態についての質問をしています。土日安静にしても月曜に入院の可能性が高いか知りたいようです。
双子妊娠29週です。
昨日の夕方から張りが強く夜間に急遽受診しNSTでも張りが見られたため、その場で初めてのリトドリンを飲みました。
エコーでは赤ちゃん達元気でした。
内診では子宮頸管3㎝でした。
再度NSTをするも張りはおさまらずそのまま入院を強く勧められましたが今日上の子のお遊戯会だったので、お遊戯会以外は絶対安静&リトドリン服用&月曜朝イチ健診の約束で無理矢理帰宅しました💦
そこで質問なのですが、
・29週で子宮頸管3㎝は普通ですか?
・上記の場合土日安静にしてても月曜入院になる可能性高いですかね?
上の子のためにも年内は入院せずに過ごしたいので自宅安静で何とかならないか月曜食い下がれないか模索してます。
どうしてもの場合は腹を括ります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
双子ではなく単胎でしたが、上の子の時は28wで2.5センチしかなく即入院でした💦
下の子の時も32w頃にまた短くなってしまいましたが、上の子もいるのでと話して仕事を即ドクターストップの上で自宅安静でした😓
双子ちゃんだとどうしてもリスクも高いでしょうから、入院は覚悟されて行った方が…とは思います。
はじめてのママリ🔰
2.5㎝だと即入院になるんですね💦
自宅安静でなんとかしたいですがやはり双子だとそうもいかないですよね、、、。
入院道具一式持って健診に臨もうと思います。