
復職後の生活に不安を感じています。家事や子供の世話が多く、旦那のサポートが少ないため、うまくやっていけるか心配です。
復職したら不安だなあ〜〜
起床して掃除機.洗濯.寝室を整える.トイレ掃除.オムツ替え.保湿.着替えゴミ投げ.旦那に珈琲をいれる.子供の食事準備。
夜は子供の食事.旦那の食事.弁当準備.お風呂掃除.洗い物.子供のお風呂.寝かしつけ
今までは旦那の送迎もしていたけど、やっと断る事が出来ました、、、笑
ただ、旦那は出発する30分前に起床して自分のことだけやって出勤してしまうので私復職したらやって行けるのか、、、とただただ不安💦
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります…
1人目の時は慣れるまでは無茶苦茶で記憶ない生活で、仕事が息抜きって感じでした😵
誰にも邪魔されずに仕事ができて、唯一自分の事だけを出来る時間…でした(笑)
逆に仕事の疲れは子供の可愛い笑顔に癒してもらってました。
掃除機とか、旦那さんのコーヒーとか、少しずつ削っていける分があれば気持ちも楽ですよね。
うちも旦那が早くて自分の事だけして出ていくので、2人目復職したらやばいな〜って同じく焦ってます😵
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭😭
でも既に1人目のお子さんを育てながら家事も育児もされているなんて尊敬です😫🤍🤍