※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦀
住まい

生後3ヶ月の柴犬がサークルではトイレを使えますが、出すと失敗します。トイレを覚えさせる方法について教えてください。

生後3ヶ月ちょいの柴犬を家に迎え入れました🐾

朝8:20頃から15:30頃までサークルに入れています。
そこではおしっこをトイレですることが出来ます。
ですが、サークルから出すとラグの上でおしっこ、うんちをどこでもしてしまいます。
どのようにすればトイレでできるようになりますか…
アドバイスお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

なっぴ

部屋の外にも一個トイレおくのはダメですか🤔?
我が家のわんこも、小屋の中だけでと思ってましたが、ケージの外でもしてしまうので、大体いつも出ちゃう場所にトイレ置いたらそこでしてくれるので2個置きで落ち着きました!

もち丸まま

「ワンツー、ワンツー」や「おしっこ、おしっこ」などおしっこしている時に唱えていたら、して欲しいタイミングで唱えるとしてくれるようになりました!