※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が、昼寝や夜寝の際に私を寝かしつけようとしています。ままごと遊びが好きで、最近は私に小さな布団をかけて優しく囁いています。可愛いですが、早く寝てほしいです。

1歳4ヶ月の娘、最近昼寝の時や夜寝るときに
私のことを寝かしつけようとしてきます😂

もともとままごとっぽい遊びが好きだったり、自分より小さい子の面倒を見たがるタイプで、家でもぬいぐるみにご飯を食べさせたり、飲み物飲ませたり、布団をかけて寝かしつけたりしてるのですが…

最近は、隣で寝っ転がってる私に娘用の小さな布団をかけて優しくトントンしながらねんね〜ねんね〜と囁いてきます。😂
ねんね〜のイントネーションも私がたまに娘が騒ぐ時に眠れ〜と子守唄?を歌うのと同じなので、それを真似して歌ってるのだと思われます😂

可愛いし、面白いんですが、早く寝て欲しいです😂

コメント

しはるん

可愛い💓可笑しい😂💓
でも確かにいいから早く寝てほしい😂😂😂

子どもってそういうの多いですよね笑
食事とかも…いやいやいいから早く食べて?ってよく思ってます😂😂

ママリ

わぁぁ💕めちゃくちゃかわいいです🫶

うちの娘はそれくらいの頃、すでに自我強すぎて、昼寝のワードでブチギレギャン泣きでした。(その姿も面白かったですが🤣)
母性ある1歳児は可愛すぎて推せます💕