うつ病とパニック障害で悩んでおり、改善が見られません。職場での理解が得られず、休みの日はほとんど寝て過ごしています。今後の治療や仕事について悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
うつ病、パニック障害になり1年がたとうとしてますが、なかなかよくなりません。
病院にも2週間に一回いっていて、薬も飲んでいますが動悸や息切れがあったり、気分が落ち込んでしまうこともあります。
症状がないときはすごく元気です。
なので職場では遊んでいて、夜更かしして疲れて休んでいると思われてしまっているみたいです。
睡眠薬が次の日の仕事に影響しないように夜は11時、遅くても12時には寝るようにしています。
休みの日は子供、旦那がいるときしか基本はでかけません。
私のお休みの時はなにもしたくなく、横になり寝てしまっていることがほとんどです。
上司や職場のひとにもそのことを相談したことがないので、そう思われてしまっていてもしょうがないのかなと思っています。
よくなることはあるのでしょうか。
仕事はやめるべきなのでしょうか。
- ななし
コメント
ママリ
仕事が原因なら辞めた方がいいです。違うなら診断書書いてもらって休職はどうでしょうか?
職場での誤解も解けると思います。
私は鬱と気分変調症でしたが、鬱は重度一歩手前からかなり良くなりました。
頓服の薬だけで抗うつ剤も飲んでません。
6年くらい通院してますが、病気との付き合いに慣れてきます。
完治してる友達もいます。自分へのハードルをグッと下げてみてください。それを受け入れればきっと楽になると思います。
しょりー
10年以上前にうつの診断をされ、緩和と再発を繰り返しながら生活しています。
パニック症状が出ていた時もありました。
今は服薬して精神的に不安定な時もあるものの、ワンオペで日常生活送れるくらいには元気です。
原因がどこにあるかで対策も変わりますが、現状で症状が良くならないなら一度辞めるか休職をして療養に専念するのが1番改善する可能性が高いと思います。
職場は可能なら現状を相談したほうが、遊んでるからなどとは思われないと思います💦
ななし
ありがとうございます。
1年前に診断書を提出し、うつ病で休職をしていて復帰をしています。
今は出勤日数を減らしていただきましたがやっぱり動悸がしたり息切れがしたり起き上がれなかったりすることもあり、休んでしまうこともあります。
仕事は楽しくやっているのですが、やっぱり仕事が原因なのかなとも思っています。