発達がゆっくりなお子さまの困りごとや特性について、具体例を教えていただけますか。面談後に後悔しないように考えたいです。
目立つ障害ではなく『発達ゆっくり』や『凸凹がある』お子さまの方、困ってることは何?と聞かれれば、どんなことを答えますか?
療育経験者やお仕事などで関わられたことがある方、どんな特性、傾向がある子が多いですか?
①親の聞き取り②心理士が必要と判断すれば発達検査 の流れで、今週①ですが、『あーこれも困ってた…』と面談後に後悔しないように、考えていきたいです。(発達検査を受けたい)
そのため、できれば具体例を教えてほしいです。
- シャチ(生後3ヶ月, 6歳)
コメント
まろん
診断済みの子がいます。
・自宅では癇癪が激しい
・人がたくさんいる場所で固まる
・呼びかけてもすぐに返事しない
・会話がスムーズにできない
・筆圧が弱い、鏡文字になる
・自宅では走り回る、叫ぶ
・同じ話題や質問を繰り返す
・ブロックが崩れると泣く
と伝えた記憶があります。
まろん
凸凹あって療育行ってます😶
年齢上がってきて困りごとはほとんど無いのですが、
美容院が苦手・手先が少し不器用な方・挨拶がやや苦手
など答えてます😊
-
シャチ
コメントありがとうございます。
美容院苦手!!歯医者は最近まで椅子に座れませんでした!
挨拶もです。
参考になりました!- 11月27日
シャチ
コメントありがとうございます。
小学生になる前の頃は、書いていただいた内容全てに当てはまっています。いまはもうすぐ10才で、癇癪も減り、おもちゃで泣くことも無いですが、挨拶できなかったり、いろいろ考えるヒントになりました!
参考になりました!
ありがとうございます。