昨年のものになりますが、育休中12月に会社から振り込みがありました。…
昨年のものになりますが、育休中12月に会社から振り込みがありました。
年末調整の還付金かと思いますが額が大きく、育休中だったので明細など確認してなかったので今日思い立って見てみたところ、下記のような内訳でした。
・健康保険料:-31500円
・厚生年金保険料:-91500円
・所得税:1900円
・過不足税額:112830円
・控除合計額:233930円→実際に振り込まれた額
・社保合計額:123000円
読み取り方がわからないのですが、なぜ健康保険料の年金保険料を足した額より控除合計額が大きいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
あおちゃん
所得税たしたらその金額になりますよ?
はじめてのママリ🔰
社保合計額が健康保険と厚生年金からの返金、過不足税額が年末調整、その合計が控除合計額(トータルの返金)だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!年末調整の還付のほかに社保と年金からの返金があるのを知りませんでした😳
育休中だった+転職した年だったのですが、そのことが関係あるのでしょうか…?- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
産休や育休で社保免除になる月を、何かしらの理由で徴収してしまい、それを返金した形だと思います🤔
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
産休中に徴収された月はなかったのですが…謎ですね。
- 46分前
はじめてのママリ🔰
過不足税額がどこからきたのかなとなりました😅
社保合計が12万で振込は23万だったので…
あおちゃん
過不足税は年末調整の結果で、社保は産休から免除になるのを引いてしまってたとかではないですか?
はじめてのママリ🔰
産休中に引かれたものはなかったです😅(給与なしでした)
あおちゃん
月途中から産休に入ったらその月の社保は免除になります。給与の締め日によっては一度徴収してしまった可能性もあるかと🤔
一番は会社に確認するのが確実ですけどね💡
はじめてのママリ🔰
なるほど!その説が有力かもしれないです。
ありがとうございます!