※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

いま生後2ヶ月半くらいの子がいて、私も旦那も育休中なので2人で見てま…

いま生後2ヶ月半くらいの子がいて、私も旦那も育休中なので2人で見てますが、今月末で旦那の育休が終わって日中はワンオペになります。

在宅勤務の日も多いですが、出勤する日は大体7:30〜19:00が旦那不在なのでそれに合わせて生活リズムをそろそろ移行していきたいと思ってます。


なので皆さんの夕方くらいからの子供と大人のスケジュール教えていただけませんか??

特にお風呂とご飯、子供を寝かしつける時間をどうしてるか聞きたいです!


ちなみに、、今うちは
午後のどこかのタイミングで夕飯をあらかじめ作っておいて、
18時頃に私か旦那が子供とお風呂に入り、上がったらミルク飲ませて寝かしつける(その時まだリビングで寝かせてます)

寝たら夫婦でご飯、食べ終わったら子供とお風呂に入ってない方がお風呂入る。

リビングで寝てる子供が起きたら(大体21〜22時)またミルクあげて寝かしつけて、大人も就寝って感じです。

このやり方だと、
夕飯をあらかじめ作る←子供がぐずったらアウト

子供をお風呂に入れる時間が、旦那が出勤の時と在宅の時とまちまちになってリズムが整わなさそう

とか何かしら不具合がありそうだと思ってます。

どう改善するのがいいでしょうか?

皆さんがどうしてるか教えてください🙇‍♀️

コメント

アマアマ

旦那が仕事の日は(シフト制なので帰宅時間バラバラ)
18時にお風呂入れて
18時半には授乳と寝かしつけ
19時くらいには夜ご飯作り始めてある程度作れたらお風呂にサッと行ってました!(本当は一緒に入れたら良かったのですがまだ待たせる物バウンサーなど持っていなくて)
20時くらいには食べて
21時半〜22時くらいに大人は寝てました!
旦那が何時に帰ってきても
基本旦那を待つことはなく夜ご飯を作って食べて寝てってやってました!

旦那が休みの日は
夕方から副菜などの簡単な夜ご飯を作ってその間は旦那が赤ちゃんの相手をしてもらって
旦那が先にお風呂行って
そこからはいつもの流れと同じです!

はじめてのママリ🔰

1歳と0歳がいます🙋‍♀️

17時〜18時過ぎ 家族全員お風呂(私と1歳 旦那と0歳がペアで入る)
お風呂出てからお弁当作りと夕飯作り。夕飯はある程度準備しておくのでサササッと作ります。

19時半 ご飯
20時半 1歳寝かしつけ。寝たら0歳寝かしつけ

旦那が帰り遅いときなど(19時〜20時)は1人で2人お風呂入れて帰ってきたらみんなでご飯にしてます。

ママリ

17時過ぎから夕飯作り(首座るまでは泣いてもある程度放置、首座ったらおんぶ)、18時夕飯(泣いててもある程度放置、あまりにも泣いてたら抱っこで食べる)、19時お風呂、20時寝かしつけ、です!
夫は帰ってき次第参加できる家事育児に参加してもらってます。

はじめてのママリ🔰

15:00ミルク後のご機嫌なうちに夕食作り
その後添い寝して夕寝
18:00ミルク後のご機嫌なうちに夜ご飯を食べる
19:00ワンオペ風呂
20:00過ぎにミルク・寝かしつけ

夫が早ければお風呂入れてもらうこともありますが基本1人です〜😌

はじめてのママリ🔰 

午前中に夕食作り等家事は全ては終わらせておく。

15:00 上の子下の子私お風呂
16:00 授乳
17:30 夕食温め、上の子と私で夕食
18:30 夕食片付け
19:00 授乳
19:30 夫帰宅、お風呂
20:00 夫夕食、全員就寝準備
21:00 私&下の子、夫&上の子のペアに分かれて寝かしつけ就寝

基本平日は夫は上の子の寝かしつけだけお願いしてあとは1人です!