
産後のダイエットについて相談があります。現在、出産後3ヶ月で体重が減らず、食生活や運動についてアドバイスを求めています。いつ頃から痩せたか、何をしたか教えてください。
産後のダイエットについて
現在生後3ヶ月の息子がいます👶🏻
混合ですがほぼ母乳寄りで1日に1回ミルクをあげるかあげないかです🍼
妊娠前53kg、出産時66kg、現在58〜59kgです。
産後1ヶ月で60kgを切ったのですがそれからなかなか減りません😂ほぼ母乳だからか、お腹も空いてお菓子も少し食べてしまいます(お菓子は1日200カロリーまでと決めています)
やはり食生活見直したり、適度な運動しないと落ちないですよね😭帝王切開の為、腹筋などお腹を使う筋トレは怖くて一切していませんでした。産後いつ頃から痩せたよ〜とか、いつ頃から何をしたか教えていただきたいです🏋🏻♀️
- rin(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
私も帝王切開で妊娠前50出産時68でした
現在57~59を行ったり来たりしてます
停滞期で全く減らずでもご飯はもりもり沢山食べちゃいます🥲
1人目の時はスルスル落ちたんですけど2人目なかなか落ちないです
60キロなかなか切らなかったので、水分増やして夕ご飯早い時間に終わらせちゃうとか色々工夫して57になった感じです💦
3ヶ月〜6ヶ月で自然に痩せるって友達は豪語してます🙄

えり
私も帝王切開で2人目・完ミってのもあり体重戻ってないです😭
まだお腹が妊娠6ヶ月🤰くらい出てます(笑)
なのでゆる〜く宅トレ始めました😊
運動でしたら、有酸素運動から始めるのはどうですか?私はたけまりさんのやってます🫶
-
rin
私もお腹ぽっこりしちゃってます😂
YouTubeみながら少しづつ運動やってみます!🏃♀️- 11月17日
rin
ご飯もりもり食べちゃいますよねー!😭🍚
わたしもとりあえず水分たくさんとって徐々に運動始めてみようと思います😂