※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生後2ヶ月の赤ちゃんがいて、育休中の旦那と2人でみてたけど昨日から旦…

生後2ヶ月の赤ちゃんがいて、
育休中の旦那と2人でみてたけど
昨日から旦那が身内の不幸により不在で。


元々、旦那も育休は1ヶ月の予定だったけど私が産後にメンタル崩壊して延長してもらってて。

今回、初めてワンオペになって再びメンタルがおかしくなってしまいました。

子供と2人きりでいるのが怖くて、不安で不安で、
泣いてる我が子をあやすことすらままならないし、
昨日の夜もいつも出来てる寝かしつけが出来なかったりで

自分が情けなくて不甲斐なくて、
昨日の夜に旦那に電話して話を聞いてもらったけど、もう限界で電話でしにたい、消えたい、とか口走ってしまった気がします。。(頭真っ白になっててあまり覚えてなくて)

今日の夜に旦那が帰ってきますが、それまでが本当に長く長く感じます。

自分の子なのに、こんな感情になるなんて本当おかしな話ですよね。
産後うつなんでしょうか…?

子どもは可愛いし大切だと思うんですが、どうしてもふとした時にそんな感情になってしまって。。

例えばそんなこと、支援センターみたいなところに電話して相談?話聞いてもらう?とかありなんでしょうか…?

コメント

アマアマ

産後鬱かクライシスかどうかは分かりませんが
支援センターは電話での相談よりかは直接行って色々話を聞いてくれるって感じだと思います!

  • アマアマ

    アマアマ

    でも私は行って話を聞いてもらって楽になりました!
    同じくらいの月齢で同じ悩みを持ってる人もいて同じ人いるんだ!って思えるだけで
    私だけじゃないって思えました!

    • 3時間前
  • アマアマ

    アマアマ

    あとは支援センターの人がどんな人かにもよります!
    私のところは優しい人ですが人によっては癖が強かったり😥

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

みんな多少はそうなって、でも旦那はいなくて自分でやるしかなくだんだん慣れてくるものなので、慣れが大きいのかなと😭本当に冷静になれず四六時中死にたいならまた別ですが。

はじめてのママリ🔰

地域の保健師さんに相談はどうでしょうか?
私の場合、新生児訪問のときに来てくださった保健師さんに相談しています。
子どものことだけではなく、私自身の悩み(鬱状態、子どもを抱えての就活の不安など)を聞いてもらっています。
また、お母さん向けの相談窓口なども紹介してもらえると思います

ちゃん

旦那さんいないと不安ですよね😭
私も旦那の育休終わったり
里帰り終わったりの時は
不安で不安でたまらなかったです。
私が住んでいる市の保健師さんですが
話し聞いてくれて訪問もしてくれます😊
1度電話で相談してみてはどうですか??
私は頭がおかしくなりそうだって親戚や友達中に言って
遊びに来てもらったり
電話してもらったりしています!
旦那さん以外の周りの人に打ち明けても良いと思いますよ😊

ママリ

まず、ママさんがとっても頑張ってるので、今日も赤ちゃんは元気に泣いてるんです!

毎日の育児お疲れ様です‼️
毎日頑張って、頑張りすぎて、ちょっと疲れてきちゃっただけですよ☺
お住いの市町村に産後ケアのサービスってありますでしょうか?!
市のホームページとかで調べると見つかると思います。
そこでは、一泊して助産師さんに赤ちゃんを見てもらいながらしっかり休める宿泊型のケアがあるんですが、そちらを利用してまずは心身ともにお休みになったほうが良いのではないかな?!と思います。
旦那さん一人に赤ちゃんを任せるのが不安or申し訳ないとおもうなら、こういうサービス遣うのはとってもおすすめです💕

あと、読んでて気になったので。
旦那さんが育休延長したことは、ありがたいなと思っても引け目に感じることはありません!だって二人の子供だもん!
私が旦那や友達に言われたのは、産後はどんどん人を頼って、ママが心身ともに健やかにいることが一番赤ちゃんのためよ、とのことです。
いろんなサービスや人を頼って、ママさんが少しでも楽な気持ちで楽しく育児ができますように。