※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分と子どもがコミュニケーションが苦手で、友達がいない状況について悩んでいます。子どもが困っていなければ見守るべきでしょうか。

私自身がコミュ障で、子どももコミュ障です😭😭😭
可哀想です。。。
本人は楽しそうですが、マイワールド全開で友達いません(笑)
本人が困ってなければ見守ればいいですかね?

私たち親子にとっては友達つくるのってめっちゃハードル高いです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

本人がお友達と遊びたそう、話したそう、でも自分からはいけない。って場合でなければ見守るで良いと思います🙆

つなぱん

ご自身がこれまでコミュ障により、損したことやしんどかった経験があるのでしたら、社会性を身につけるためにもチームワークが学べるような習い事に行ってみたり、無理のない程度に環境は整えてあげるのもいいかなーと思います🙆‍♀️

世の中いろいろな人がいるので全員と仲良くなる必要はないと思いますが🥹