※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てに疲れました…1人になりたいけど罪悪感があります。発達障害をも…

子育てに疲れました…1人になりたいけど罪悪感があります。

発達障害をもつ7歳の息子がいます。(週2で療育行ってます)かなりこだわりが強くて多動気味で、3歳の妹と毎日大声でケンカばかりで夏休みに入ってノイローゼになりそうです。

娘も今イヤイヤ期で自分の欲求が強いので、息子と喧嘩になりやすいです。

旦那は怒ると怖いので2人とも割と言うことを聞きます。私はヒステリックに怒ってしまって怖くないせいか舐められてるのか言うこと聞きません。もう疲れました…


こないだ疲れてめまいがして救急搬送されました。お盆の帰省(旦那の実家山形)は、私抜きで行ってもらおうかと思いますがひどいですかね?

コメント

ママリン

こんばんは。
毎日お疲れ様です。。

我が家にも8歳の発達グレー長男と、
イヤイヤ期の3歳の次男がいます。

夏休み、毎日些細なことで絶えずケンカばかりで本当に頭が変になりそうです‥。
ケンカが始まったら、あえて止めないで大怪我をしない程度に見守り、解決できたらおー!2人で解決できたね!と声かけするようにしています。(療育の先生から教わりました)
本当に終わらなくてだめな時は3際の方を引き離して別の部屋に連れて行ったりしてます。


ケンカの声ってほんとキーンときますよね、、私はイヤホンして大音量で音楽流してます!


ご実家に行くのお休みするの、ひどくないと思います。私も休みます。笑


なるべく1人の時間を確保できるようにしながら、夏休み自分が倒れないようにを最優先して乗り切りましょう〜