※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クラムボン1…25
子育て・グッズ

10か月の赤ちゃんを完母で育てています。離乳食以外に授乳はどれくらいが適切でしょうか?授乳時間は15〜20分程度で、体重は9.7キロです。情報を教えてください。

10か月になるベビを子育て中です!
この間から3回食にしたんですが、皆さんは離乳食以外にどれくらいオッパイあげてますか??うちは完母なんですが、
7:00 起床
8:00〜9:00 朝ごはん
10:00 授乳からの朝寝
12:00 起床
13:00 昼ごはん
15:00 授乳からの昼寝
18:00〜19:00 夕飯
20:30 授乳かの就寝
(夜中は3時間おきくらいに授乳)

とゆう感じです。授乳時間は大体15分〜20分くらいかな??オッパイは欲しがるだけあげていいって言われたのであげてますが、多いのかなー??
体重は9.7キロとずっしりベビーです 笑
参考までに是非教えてください♪

コメント

PIKO

うちは、食事と授乳セットで1食にしていたので、毎食後と夜寝る前の計4回でした🙆でも、1歳のお誕生日で断乳をしようと思っていたので、食後に欲しがらない時はあげていませんでした!

あまね

10ヵ月になった娘がいます。
早くも卒乳してしまったので今はあげてませんが、それまでは1日3食の離乳食後に15分くらいと、おやつの時間に1回あげてました!
夜はなしです。
離乳食をしっかり食べられているなら卒乳に向けて夜間から減らしていくといいね〜と集団の栄養指導で言ってましたよ!✨

deleted user

離乳食後、15:30〜16:00頃、夜中1:00頃の計5回です!
娘は自分からおっぱいを欲しがらないので、こちらから毎回差し出しております(笑)
夜中の回を辞めたいんですけど、寝る前のおっぱいは卒業してしまって、夜の離乳食後〜翌朝離乳食まで時間がかなり空いてしまうため、自分の胸のために(笑)起こして飲ませています。