※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり🔰
子育て・グッズ

片乳授乳をしている方にお伺いします。分泌が減ったりトラブルがあったか教えてください。

完母で片乳授乳してた方、してる方いらっしゃいますか?
左を飲ませてその回は終わり→2.3時間後次の授乳時間に右を飲ませるという意味です。
左右入れ替えをすると入れ替えた方を飲まなくなってしまいました。時間を3分とか短く切り上げてもダメでした。
保健師訪問の時や産後ケアで助産師さんに相談したところ、片乳授乳でいいんじゃない?と言われました。
分泌が減るのでは?と思い質問しましたが、赤ちゃんに合わせて減るだけだから大丈夫〜!気にせず片乳授乳してる人結構いるけど皆出続けてるよ!考えすぎちゃうママなんだねーみたいな回答で。
最近夜間よく寝るようになったので、片乳授乳だと片方10時間くらい空いてしまったりもします…夜間授乳なし+直母回数減るとさすがに出なくなりますよね…?
夜間いつ起きるかもわからないので搾乳もなかなかできず、起こして飲ませても飲みません。
ちなみに私は分泌過多なわけではなく普通だと思います。
哺乳瓶拒否もあるため分泌減るのが恐怖なのですが…
片乳授乳(片方授乳・片側授乳)だった方、してる方実際どうですか?分泌減りました?なにかトラブルありましたか?

コメント

ひまわり

2人目の授乳のやり方、まりりさんと全く同じです🙋‍♀️
トラブルは今のところないです!
最初の頃は張ってキツい時ありましたが、その時はタオルに出してました!

  • まりり🔰

    まりり🔰

    そうなんですね!!同じ方いらっしゃって安心しました。
    差支えなければでいいのですが、ひまわりさんは母乳過多なほうでしたか?
    私の場合空いた時間にもよりますが、5分で50〜80ミリくらいで母乳パッドも不要ですし普通な部類なのですがこれでも片乳授乳でいけるのかと疑問でして😭

    • 19時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    全然母乳過多じゃないです!
    1ヶ月でそれぐらい出ていたらめちゃくちゃ十分じゃないですか😳
    片乳飲み終えて離すと、もう片方は咥えてくれないので母乳量は気にするのやめました!
    ただ2週間健診の時は30ccしか飲まなかったです
    安定してくる3ヶ月頃にお店の授乳室に置いてあるスケールで母乳量を測りました。その時は片乳だけで150cc飲んでくれていました!
    時間が空いてない時だと40cc程しか飲まないです
    不安であれば安定するまで頻回授乳する方法もありますが、我が子はお腹が空かないと咥えることすらしてくれなかったので余計に気にするのやめました😅

    • 19時間前
  • まりり🔰

    まりり🔰

    片乳だけで150ですか!?すごすぎます😳それなら片乳授乳いけますね。
    うちのこもお腹がすいてないと咥えてくれないので頻回ができなくて笑
    ひまわりさんと一緒です🥲
    3ヶ月で150飲めてたってことは片乳授乳でも母乳量増えたってことですよね?
    もちろんその日によるとは思うのですが、1.2カ月頃は何時間おきに飲ませてましたか?

    • 19時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    全く一緒ですね✨️
    毎回、片乳授乳でしたがちゃんと増えました!
    昼間は3時間おきで夜間は起こしたりしなかったので6~8時間は空いてました!

    • 17時間前
  • まりり🔰

    まりり🔰

    そうなんですね!!
    希望が持てました😭
    詳しくありがとうございます!!

    • 16時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    ただ、5分とかで終わらせるのではなくて赤ちゃんが満足して自分から乳首離すまでは咥えさせるようにはしてます!

    • 15時間前
  • まりり🔰

    まりり🔰

    ありがとうございます!私もそうするようにします☺️✨

    • 15時間前