![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥さんの頑張りももちろんあると思いますが、その男性の考え方や価値観にもよるんじゃないですかね🤔
片方が頑張っていてもやらない人はやらないし、逆に何もしていなくてもやりたいと思う人はやるだろうし…
結婚や同棲前に一人暮らししていたり、実家でもある程度家事をしているとまた違ってくると思います。
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
どうですかね。
うちは、やりたいからやってるって感じですよ
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
私の旦那は、ほぼ家事も育児もできますが、実家に居た頃から家事を手伝い、弟の面倒を見ていたから、それが当たり前らしいです!家事やお世話が好きとも言ってました。
ちなみに、私は、専業主婦です💡
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一人暮らしが長くて、習慣としてやっているので苦でも無く、妻も特に関係ない感じだと思います。
気づけば朝からなにも家事をしていません…💦
旦那ありがとう✨
![ちょち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょち
性格とか育った環境もあると思いますが、
うちの旦那は目玉焼きもまともに作れないくらいの男でしたが、交際中から家事炊事叩き込みました。笑
結婚して子供産まれた今は、主に家事率先してやってくれます🫶
(炊事は私が作った方が美味しいと言われるので私がメインで作ってます😅)
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
うちは専業主婦ですせど、自分のことは自分でできる程度はしてくれます😊
あまり働いてるとかは関係ないと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どうなんでしょう?
一人暮らしが長かったとかもありそうですよね😊
うちは私が無能なので夫がちゃっちゃかやってます(笑)
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
夫婦で親に頼らず、自立心があり、人への思いやりの気持ちがある人が、家事をすると思います。
私の兄が、大手企業のエンジニアですが、家事もかなりやります。パンも焼きますし食器洗いもしますし、草むしり庭の手入れ、球根の世話全部やります。
私の父が、銀行員で忙しい人でしたが、家事をやる人でした。母は、やれやれ言う人ではなく、おおらかで、優しい人でした。
兄は妹2人にもいつも優しく笑顔でおしゃべりで、スポーツカー大好きでマニュアル車に乗ってましたが、結婚して運転苦手な奥さんのためにすぐさま手放し、オートマのファミリーカー(大きくないタイプ)に買い換えました。
元々、性根が優しくおおらかで、豊かなのかなと思います。
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
うちは私が結婚してからずっと専業主婦でしたけど、結婚する時に夫も家事分担すると言ってくれたので、ずっと分担してくれてます。
ちなみに結婚するまで私も夫も実家暮らしで、夫は家事は全て義母任せでした(義母が息子にやらせてなかったタイプ)
でも家事が出来ないよりは出来た方がいいだろうということで、やってくれてます。
ゴミ出しや水回りの掃除とかやってもらってますが、実家ではやってなかったけれど社会人になって初めて働いた会社が用務員のいないところで、社員全員で当番制でオフィスの掃除機やゴミ出し、トイレ掃除、給湯室の掃除などもやってたそうで。
ほぼ男性のみの会社で、女性は一人二人ぐらいでした。
そういう経験から家庭でもやってくれてます。
コメント