※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヘルプマークを付けてお金の練習させるのどう思いますか?小1の娘に9月か…

ヘルプマークを付けてお金の練習させるのどう思いますか?

小1の娘に9月からお小遣いを渡すようにしてて毎週お小遣いを持って買い物に行きます。
まだお金計算は習ってないのと娘の場合は例、158円なら158円丁度がないとどうしよう?と挙動不審になります。

一応放デイでもお金を払う練習はしていますがお店でお金を払うとかは殆どしたこと無く今練習をさせています。

時間がかかるのと挙動不審になるためお財布にヘルプマークを付けています。
もちろん混んでる時や人が居る時はなどは避けているし私も横で娘にあと何円よ!とかないなら200円出したら?などの声掛けをしています。

ただ、やはりヘルプマークを付けることで言う人は言います。
昨日もおば様にキツく注意をされました。
病気を自慢して配慮してもらうのが腹立つ。と娘に直接言ってました。

自慢してるわけでも配慮を望んでるわけでもなかったですがそう思う人は一定数いると思ってます。
その中でヘルプマークを付けて買い物に行かせるのがいい事なのか?と悩んできてます。

みなさんどう思いますか?
娘が慣れるまでヘルプマークつけてお買い物行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

別に来たところで何も思わないです〜!
子供は子供ですから計算に金なのかな?くらいです!
うちも3歳からお使いデビューしてヘルプマークがなくても計算はできないので大きいの出すか親切な方だと教えてもらいながら出してましたよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で行くなら予めお店に練習させてくださいと電話するとか2人で行ったとしても子供にやらせます!
    1人出来ないとダメなことだと思うので!

    • 2時間前
まち

最低なおばさんに出会いましたね‼️
読んでいてめちゃくちゃ腹立ちました😤
娘さんがヘルプマーク付けているほうが安心なら付けていて全然良いと思います。
まず1個だけ買う練習はどうでしょう?
商品の値段を見て、予め支払うお金を準備してからレジに向かうとか?
大人でも、外国で現金で支払いする時ドキドキして手こずるのと同じですよね😅

すぬ

お母さんが隣にいてるなら良いんじゃないですかね🤔
特性がない子でも親と一緒に練習するものだと思いますし😊
私はヘルプマークの有無は特に気にならないですけどね🤔

まろん

日頃からランドセルやカバンにヘルプマークをつけています。買い物に行ったとき、子供が精算機にお金をいれることもあります。

スーパーが気になるなら、駄菓子屋さんとかでもいいかなと思います😊

はじめてのママリ🔰

ヘルプマークの意味を理解出来ない馬鹿野郎が一定数存在するのは仕方ないですが、個人的にはそういう奴こそ頭に馬鹿ですマークでも付けとけよって思います。

実践でのお買い物練習は娘さんにとっても貴重な経験ですし、頭の悪い連中のことは気にしなくて良いかと。
もしまた変な輩に絡まれたら、適当に受け流してその場を離れたり、娘さんを守ってあげてください😌

el

今はセルフレジも多いのでわざわざ有人レジに連れていかなくてもいいのかな?とは思いました。台数ある、セルフレジで並んで無かったら誰かに見られたり待たれてイライラされたり..とかも無いと思いますしお子さんも急かされずいいかなと思います。
Twitterか何かでレジ業務されてる方が子供に練習させるの鬱陶しいみたいな事書いてたので、セルフレジの時、誰も並んでない時だけやらせてます。

はじめてのママリ

ヘルプマークをつけるということは発達的に必要としてるということでしょうか?
まだ小1だしつけてまで練習が必要なのかな?と疑問にも思います😅人それぞれの家庭のこともありますが、小1の子が1人で買い物に来てヘルプマークつけてたら『この子の親はなにしてるんだろう?』って思ってしまいます😔
すみません。

はじめてのママリ🔰

ヘルプマークはお金の練習をさせる前からつけているんですかね?
ヘルプマークを否定するおば様は論外ですが、わざわざお金の練習させるためにつけるものでは無いと思います。