※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

小学校のお友だちトラブルはどこまで親が介入していいんでしょうか?今日…

小学校のお友だちトラブルはどこまで親が介入していいんでしょうか?
今日隣の席の子から顔を殴られたと帰って来ました。
よく見ないとわからない程度ですが、薄くアザになっていて触ると痛みがあるようです…
本人からは特に何もしていないし言っていなくて、いきなり殴られたとのことです。その場で先生に伝えたとの話でしたが、イマイチ状況がわからず事実確認の電話をしました。
ところが先生には言っておらず、先生も電話で初めて知って驚いていました💦
先日も同じ子から顔を殴られたと帰って来たことがあり、先生には言えなかったそうです。
正しいことを教えてくれない我が子のことをどこまで信用して良いものかも悩みます。
相手の親御さんとも知り合いなので、去年から嫌なことを言われた等の小さなトラブルは目をつぶってきましたが、それも面談等で先生にハッキリ言っておけば良かったのかと少し後悔です。
子ども自身も内気で嫌なことをハッキリ言えないタイプで、溜め込んで帰って来ます😥
顔を殴るって明らかに悪意があると感じるので、先生に相談は間違っていませんよね?

コメント

ままり

先生に相談は間違えていないと思いますが、相手の親御さんに聞いても良かったかもしれないですね。

子どもって被害妄想というか、ぶつかった=押された、当たった=殴られた、って変換する子かなり多いです。

はじめてのママリ🔰

先生に相談はいいと思います!
事実確認してもらうしかないですけど💦

ままりぃ

先生に相談で間違ってないと思います。相手の子に聞き取りもしてくれるでしょうし。面談で伝えられなくてもそういえば前にもこんなことがあったって電話で追加で言ってもいいと思います。あざになっているなら心配だから病院にも行きますかね…💦

はじめてのママリ🔰

それは私も先生に連絡すると思います💦親は見てない話だし、子供の話って聞くたび話が若干変わったり意味わからないですよね😥

自分の子供はこう言ってるけどどこまで本当かわからないし、もしかしたら状況が全然ちがうかもしれないですが〜みたいに前置きして確認依頼したことあります!