※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーぴーママ
子育て・グッズ

生後9ヶ月 もう少しで生後10ヶ月この頃の発達ってこんなものですか?近…

生後9ヶ月 もう少しで生後10ヶ月
この頃の発達ってこんなものですか?
近い月齢の子がいる幼児教室に娘のような子がおらず、娘に違和感があります。

すみません、凄く長いです。

とにかく集中力がなく、落ち着きがないことが気になっています。自宅では集中しておもちゃで遊ぶこともありますが、支援センターや幼児教室などではとにかく周りが気になってしまい、5秒触って飽きて移動することが多いです。
幼児教室は赤ちゃんが飽きないよう、ひとつひとつの取り組みは数分ですが、娘は貸し出されたおもちゃを目の前にしても見ずに周りを見ていることがあります。この、目の前に何か持ってきてもすぐにそちらに視線がいかないことも気になっています。

その他気になることを箇条書きにします。

●支援センターではおもちゃを数秒触って移動。他のお友達が遊んでいるものに興味を示す。貸してもらえたとしてもすぐ飽きる。
●おもちゃでも遊ぶが、他のママの様子が気になるらしく、おもちゃそっちのけでママをガン見してニコニコいることがある。自分から接触しに行くこともある。
●他のママには興味あるが、同じ年頃の子には興味がない。
●外出先では呼んでも反応が悪い。目も合いにくい。
●離乳食は最初の10〜15分くらいは集中。その後は飽きて泣くかキョロキョロしたり姿勢を悪くする。外出先での離乳食は最初からずっとキョロキョロ。
●ミルクに集中しない。途中で起き上がったり横を向こうとしたりして動く。
●オムツ替えで全くジッとしていられない。寝返りを阻止すると暴れて泣く。着替えは腕を通す時に不機嫌になる。
●抱っこは手でしがみ付く。脚はたまに。しがみ付くけどキョロキョロが凄いので抱きにくい時がある。
●ちょうだいどうぞは出来たこともあるが30回中1回くらいの頻度。親の顔は見ずに渡してくる。

あと遊び方についても気になることがあります。
今はメリーのボタンを押すのが好きなようで、つかまり立ちしながらよく押しています。手先はボタンを押す、人差し指と親指で摘むなどは出来ていますが、遊び方に発展性がないように見えます。同じおもちゃでも遊び方が何通りかあるのに、1〜2ヶ月前と同じ遊び方ばかりしています。
具体的には振ったり、紐が付いている部分を引っ張ったりです。口に入れることは減ってきました。ポットン落としもありますが興味を持ってくれません。

このような感じなのですが、9〜10ヶ月の赤ちゃんがいらっしゃる方、いかがでしょうか?多分ここまで酷くないですよね。本当に娘に違和感ありまくりです。

気が早いとは思いますが娘はADHDぽいなと思っています。そこまで困り事がないので未診断ですが自分にも傾向があるので遺伝しててもおかしくないよなと。
未診断でも親にADHDの傾向がある場合、早めに発達相談はのって貰えるんでしょうか…。

長々とすみません。読んでいただきありがとうございます。

コメント

R

まだ9ヶ月とのことなのでなんの診断も出ないとは思いますが、不安であれば子ども支援センターで相談するといいと思います🥺
息子も2歳もうすぐ10ヶ月で あれ? と思い、先日子ども支援センターに相談に行きました。
今日小児科での相談をして、「お母さんが不安なら」と、発達支援センターに紹介状を書いて貰って、来週行く予定です🗓️
発達、不安ですよね🥺

コーラ大好きママ

赤ちゃんって、その頃はそんなに集中力ないとおもいますよ!
てか、外の環境だから、余計集中しないというか、、。
我が家は、今集中すること増えました。
娘さんからしたら、貸し出されたとかはわからないし、逆に言えば、いろんなことを吸収する時期で周りをキョロキョロしてるんじゃないでしょうか?

同じ年頃の赤ちゃんに、我が家も興味ないし、
外出先では離乳食に集中しないのは、外の世界が気になっていろいろ刺激を感じてるからじゃないですかね?
ちょうだいどうぞなんて、
まだまだできないの当たり前です🥲

おもちゃの遊び方、まだまだこれからですよ!
何回も繰り返すことが赤ちゃんは好きなんです。

ある積み木の遊び方の説明書は、
8ヶ月から1歳にとぶんですよ!
だから、5ヶ月は同じように遊ぶってことですよね。

たぶん、全てが悪いように見えちゃうかもですが、

気にしなくても良いと思いました!

maman

全然普通!と思っちゃいました!

子どもによってはおもちゃに興味ある子か人に興味ある子かと分かれるみたいですが、我が子も人だったので、そんなおもちゃにずっと集中!なんてしませんでしたよ。
外出先ではいろいろ視界に入って気になるので、反応が悪い、キョロキョロするは当然です、大人でもそうだと思います。
オムツ替えで寝返りするは当たり前です😂逆に動けるようになったのにジッとしてる子の方が心配になっちゃいます!
10ヶ月でちょうだいどうぞはまだそんな完璧に出来ないと思います。いや、完璧なんて誰も出来ないです。

人それぞれ成長具合も違うし、性格だって違うし、気になるものだって違うし、そんな気にされなくても良いのでは?😊
違和感全然ないです✌️
ゆっくりゆっくり見守ってあげてください😊

はじめてのママリ🔰

元保育士です。10ヶ月の息子がいますがほぼ同じです!
特に何も気にしてなかったです🤣
今の月齢だと同じ年頃の子に興味ないのは普通ですよ!他の子の持ってるおもちゃとかの方が興味ありますよね(笑)
授乳も落ち着きないし、おむつ替えも暴れます😂もうだいぶ自由に体を動かせる様になってきたので色々動きたい時期なんでしょうね🕺笑
外でキョロキョロしたり反応が悪いのも、逆に賢くなってきたからこそ周りに興味が湧いたり視線が行くのだと思います👀✨

遊び方もうちの子なんて基本振ったり叩きつけたり...最近は歯が生えそうで歯痒いみたいでよく噛んだりする程度です笑
発展性なんてまだないです😂

幼児教室は優秀な子がたまたま多いだけではないですかね?
実際のお子さんの様子を見てないので断言はできないですが、文章読むだけだったら一般的な赤ちゃんに見えます😊

発達障害だとだいたい一歳過ぎたあたりから特性が出始めることも多いので、一歳半検診で相談する方が多いのかなと思います。それまではやはりまだ小さいねで様子見で...ってなる可能性が高いです💦