※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
産婦人科・小児科

看護師さんや薬剤師さんに質問です。長男の産後なので2年以上まえですが…

看護師さんや薬剤師さんに質問です。
長男の産後なので2年以上まえですが、ふと気になりました。帝王切開でしたが、産後の硬膜外麻酔で半身に力が入らず、離床できませんでした。出産翌日に麻酔を抜いて、点滴に変えてもらいました。その痛み止めの点滴は気分が悪くなることがあるからと、酸素のモニターも付けていました。看護師さんは、麻薬と言っていた気がします。だいたい1日くらい、点滴していました。出産2日後の午後から授乳が始まりました。その日の夜に、点滴を外したと思います。
この点滴してても授乳できるのかは看護師に確認したような気がします。その後も、痛み止めの薬はソセゴンという強いものでした。ソセゴンは他の帝王切開の患者さんも使っているみたいなので、授乳できないことはないと思います。
でも点滴は本当に大丈夫だったのかな…何回か、点滴しながら授乳したよな…とか気になりました。今のところ長男は健康に生きてるので、もう気にしなくて大丈夫ですよね。
そもそも絶対に授乳できない薬を産科の医師は処方しないですよね。今更、聞けないし、不安症なので不安になりました。ちなみにコウノドリ先生のモデルになった医師がいる周産期の産科でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

翌日に変えたという点滴の痛み止めですが、麻薬と言われていたなら、硬膜外麻酔で使われるお薬とほぼ同じものかなと思います。

  • mamari

    mamari

    コメントありがとうございます。硬膜外から入れるには母乳に影響なくても、血管から入れたら影響するのでしょうか。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    静脈から入れるとしてもそんなに高い濃度では入れないはずなので、ほぼ変わりないと思います。
    効き目も硬膜外から入れた方がよく効きますが、点滴からだと「ん?効いてる?」くらいになるので。

    • 2時間前
  • mamari

    mamari

    詳しくありがとうございます。気にしなくても大丈夫ということですよね。安心しました。

    • 1時間前